・“あっ!”っという間にまた年末がやってきたので年末年始の休鍼のお知らせを。 | 鍼灸にしかわ逍遙堂で健康管理。大阪堺 初芝駅から徒歩2分

・“あっ!”っという間にまた年末がやってきたので年末年始の休鍼のお知らせを。

25℃を超えたと思った数日後に2℃になっちゃったり、

いよいよ最高気温がひとケタになるのね、と思ったら20℃に迫ろうかっていう、

なんとも乱高下する気温な今日このごろ。

自然が不安定な時は人間、というかイキモノ全般も巻き込まれて不安定になること多々。

 

みなさま、ミもココロも健康ですか?そうですか。

 

一昨日あたりから週明けに向けて気温が上昇するらしいこちら南大阪、

あらら、ウチの守り神が出てきてるよ…。

 

秋あたりから引き続き長引く咳や、早々と花粉症的目鼻のかゆさ、突然高熱を出したりお腹を下したり、

アタマの中でぐるぐるするみょうちきりんな不安感から脱出できない…などなど不調な方が増えてます。

 

とりあえず注意して頂きたいことは、ちゃんと食べて(←マトモな食べ物を腹八分目以下ね)ちゃんと寝る(←単に長時間寝ればいいってわけじゃなくて。22時から2時の4時間の最低2時間はおさえた良質の睡眠。電気つけっぱなしで明け方まで床でうたた寝は却下)のを基本にしてもらって。

疲れをため過ぎないこと、たまった疲れはちゃーんと解消・発散すること(←家にこもってゴロゴロすることでとれる疲れと逆に活動することでとれる疲れを見極めて)。

あとは鍼(←これ重要)。

 

年末年始もご無事でご安全にお過ごしください。

 

 

あ。休鍼のお知らせがまだでした。

 

  年末は30日(日)お昼過ぎぐらいまで

  年始は 4日(金)は午前鍼のみ、5日(土)以降通常鍼療

 

です。

なお、いつものように休鍼中でも御用のある方は携帯(診察券と名刺に書いてあります。ホームページにもどこかに書いてあります)にお掛け下さい。出なくてもあきらめず何度も掛け直して下さればそのうち出ます。

facebook、LINEで繋がってる方はそちらの方が連絡がつきやすいかと。

鍼療所の固定電話に急用のメッセージを入れるのはおやめください、確認が遅くなりますので。

 

ではごきげんよう。

 

 

申し遅れました、鍼灸師の西川建と申します。

にしかわ逍遙堂(→ホームページはこちら)で世のため人のため、

鍼を打ち、灸をすえています。

(往診等で固定電話に出ないこともありますが、その時は携帯に掛け下さい。出なくてもしばらく時間をおいて何度かチャレンジして頂ければ出ます、そのうちに)

 

 

 


にほんブログ村