昨日は丸一日両親と居ました。
コロナもあるし
うちの両親も60代だし
自分が持ってたら怖いから
なかなか気軽にとは行かない状況だからこそ
ああいう時間は凄く大事にしようと思って。
別に両親は健康だし
不死の病に罹ったわけでもないんだけど
昨年ばあちゃんが亡くなって
ばあちゃんって一生生きてるもんだと思ってたから(もちろんそうじゃないんだけど心の何かを例えるなら)
てことは現状の順番だと
次のお別れは両親なわけで。
ばあちゃん死んで、
30代ってのが後半になって、
なんだかそういった意識が芽生えたといいますか
よくわからんけど
親は大事にしましょう