あなたのために数十万株の中から最高のクリスマスローズをお届けするショップ童仙房です。
【3月のクリスマスローズの育て方・栽培管理】
・庭に植えてあるクリスマスローズも最も盛んに開花し、喜びを味わえる時期です。
童仙房の氷の薔薇は4月末まで長く楽しめます。
今季は、開花が遅かったため、地域によりもう少し長く楽しめるかもわかりません。
・この時期は夏に向けて体力をつける季節なので十分な肥料をあげます。
液体肥料を、1週間に2回程度 固形肥料は、鉢の縁に1か月に1回程度
・クリスマスローズは最もよく生育する時期に入ります。
品種により差はございますが、根元を見ると、新葉が上がり始めるところです。
・成長期に入り勢いよく新葉が伸び、花が咲き進むと、花茎を根元から5cm程のところでカットし切り花として楽むことができます。
蕊が無く、種房が膨らんだ渋い色の花は、おしゃれで長く楽しめます。
・陽気に誘われ、土の中の虫や微生物が動き始めるころです。
・殺虫剤【オルトラン】など浸透移行性の薬を撒き、害虫駆除をします。
・鉢植えで大きくなった株は一回り大きな鉢に植え替えます。
・今、購入した童仙房の新しい株も、開花中であっても直ぐに植え替えます。
根は無理してほぐさず、そのまま新しい花用の土に植え替えます。
・植え替え後は2週間程、肥料は与えませんがその後は、液体肥料を与え夏超えの体力を蓄えます。
植え替え方法などこちらの動画もご参考ください。
https://christmasrose.ocnk.net/page/24
今朝のマイガーデン
★お知らせ★
ショップ童仙房では、只今クロスマスローズ開花株をお届けしています。
3月のギフトには、寄せ植えもご注文承っております。
クリスマスローズを初めて育てみたいお客様。
前季、購入しようか迷っていたけれどちょっとタイミングを逃してしまったお客様。
欲しかった株が、完売になってしまったお客様。
今季も新種を確実に手に入れたいお客様。
ガーデン作りで、このお色がここにあるともっと素敵になるなと感じたお客様。
クリスマスローズが好きな大切な方へのギフトをお考えのお客様。
ご注文お待ち申し上げます。
選び方に迷ったらお気軽にお電話くださいね~。
一緒に画面を見ながら説明させていただきます。
【クリスマスローズ】のご購入はこちら
↓↓↓
最高のクリスマスローズをお選びしてお届けしている
クリスマスローズ専門店
ショップ童仙房のサイトはこちら

お電話でもお問い合わせご相談を受け付けております。
080-1406-1834
新商品のご案内や農場での開花情報、ガーデンを彩る寄せ植えのご提案やイベントや展示会への出展予定情報をお届けします。
お花を生活の一部に取り入れて豊かに暮らす花文化のご提案をさせていただきます。
よろしければお友達登録してくださいね。