Bonjour~(^o^)丿
名古屋セレクトショップAngelの店長ブログ
YUKAです。
春になると
どこからともなく
Greenの爽やかな香りや
甘いお花の香りが漂ってきますね
少々鼻がムズムズしますが・・・
この香りで
心も体もとっても癒されませんか?
「SAVONNIEREサヴォニエール」の石けんは
南仏プロヴァンスの摘みたて
天然ハーブの香りがギュッと凝縮されています。
はじめてお使いいただくお客様は
この濃厚な香りに
皆さんとっても驚かれますよ~
洗面台やお風呂場に置いておくだけで
清々しい香りが漂い
とってもいい香りがします。
お風呂場に石けんを置いてあったら
お客様のお嬢様が
「ホテルの匂いがするね~
いい匂い!」って
本日は
6種の香りで選ぶサヴォニエール石けんをご紹介します。
「ローズマリーの香り」
❶グリーンクレイと南仏の恵み
フレッシュで爽やかな香りの「ローズマリー」は
男性のお客様に一番人気です。
さっぱりしたGreenの香りがとても清々しいです。
「イランイランの香り」
❷アルガンとミツロウ
エキゾチックな濃密な甘い香りです。
でも強すぎず、優しい女性らしい香りがしますよ。
夜のゆっくりとしたお手入れの際にお使いいただくと
癒し効果が抜群です。
「ペパーミントの香り」
❸黄金のカレンデュラ
スッと鼻に通るすっきりとした爽やかな香りです。
花粉症の時期などは、洗顔することでスッキリするので
こちらの石けんをおすすめします。
「ラベンダーの香り」
❹ハチミツとアプリコット
6種類の中で一番馴染みのある優しい香りです。
お客様からプレゼントのご相談を承ると
香りの好みがわからないので、こちらをおすすめします。
万人の方がラベンダーの香りはお好きだと思います。
「パチュリの香り」
❺レッドクレイとカリテバター
ちょっぴりスパイシーなパチュリの香りは
エキゾチックでセクシーでエロティカルで・・・
女性性を引き出してくれる香りです。
フランス人の女性には間違いなくこれが一番人気です
「ゼラニウムの香り」
❻ホワイトクレイとカリテバター
ゼラニウムの香りはほのかに甘くローズに似ています。
この香りも女性らしい香りですが
❺のパチュリに比べ、優しく柔らかく清楚な香りです。
皆さまの香りのお好みは
いかがですか?
皆さまに香りが伝わればいいなぁと思い書いてますが
なかなか表現力が足らずですが・・・(^^;)
Angel店頭にはいつもこちらの石けんをディスプレイしてるので
ドアを開けると、とても良い香りがすると思います
お近くのお客様はぜひ実際に
香りをお試しにいらしてくださいね。
もちろん!
6種類は効用も違います。
効用でお選びになりたいお客様は
下記ブログをぜひ参考になさってくださいね。
サヴォニエール石けんの詳細・お求めはオンラインショップからどうぞ
では、本日もありがとうございました。
今宵も穏やかな夜をお過ごしくださいませ(*^^*)
Angel☆YUKA