Bonjour~(^o^)丿
名古屋セレクトショップAngelの店長ブログ
YUKAです。
先日お客様からご質問をいただきました。
「サヴォニエールの石けんを購入したいのだけど
(オンラインショップの)説明をずっと読んでたら迷ってしまいました~
香織さん、由夏さん、お導きください」
南仏プロヴァンス発!
天然ハーブ「サヴォニエール」の石けんは6種類あります。
香りと効用がそれぞれ違いますので
季節やお肌の状態にあわせてお選びいただきます。
(各石けんにナンバーが付いてます。)
以下、先程のご質問にお答えしますね
❶ 乾燥が気になる方へ
②番の「アルガンとミツロウ(イランイランの香り)」
④番の「ハチミツとアプリコット(ラベンダーの香り)」
はじめてお使いのお客様
そして
季節の変わり目や
冬の乾燥する時期には特に!
こちらの2種類をおすすめします。
どちらも保湿力が高く優しい石けんですので
お好きな香りでお選びください
❷ 花粉症などのアレルギー反応がある方へ
③番の「黄金のカレンデュラ(ペパーミントの香り)」
すっとしたペパーミントの香りが
洗顔の度にスッキリ爽快ですよ
❸ くすみや毛穴の開きが気になる方へ
⑤番の「レッドクレイとカリテバター(パチュリの香り)」
⑥番の「ホワイトクレイとカリテバター(ゼラニウムの香り)」
皮脂が溜まって肌の透明感がないと感じられる方には
洗浄力の高い3種のクレイ(粘土)が配合された石けんをおすすめします。
クレイは色が濃くなれば濃くなるほど
洗浄力が高くなります。
春には優しい⑥番のホワイトクレイ
夏に向けては⑤番のレッドクレイがわたしのおすすめです
❹ 脂性、ニキビやニキビ跡が気になる方へ
①番の「グリーンクレイと南仏の恵み(ローズマリーの香り)」
6種類の中で一番サッパリとした洗い心地が爽やかな石けんです。
男性の方や、ニキビの気になるお子様たちに
特に効果的です
しっかり洗顔することだけは教えてあげてくださいね。
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
ご質問いただいたお客様は
今回④番ハチミツと⑥番のホワイトクレイをセレクトいただきました。
ありがとうございました。
皆さまもよろしければご参考までに
サヴォニエールの石けんを使った
100回くるくる洗顔法はこちらの記事からどうぞ。
上手な「泡」の立て方はこちらの記事からどうぞ。
南仏プロヴァンス発!サヴォニエールのお求めはこちらから
では皆さま
心穏やかな週末をお過ごしくださいませ。
Angel☆YUKA