今日はまた ズームての会議
学生と 利賀の合掌造りのことについて
また まれびとの家 に関しても
https://comemo.nikkei.com/n/n488e8d1141c4
まれびとは近代的な合掌づくりの建物と
聞いているが 昔の生活文化を
残したものですか?
地域にとって、できる前と 後とでは
どんな風に変わったから?
など 種々 諸々の
ことがらについて 質問?
を 受けますた
いろんな想いを伝えてみました
詳しいことは お世話を しておられる
U 田 さんに聞いてと ![]()
良き 地域になるために、は
土づくり と産業
将来を担う 人づくりが
一番 大事
今は ネットワークづくりも重要
コロナ禍で 直接 対面して
交流することは 出来にくいが
こうして ネット上でも 良き
意見交換ができる ようになりたい
もの![]()
![]()
