今日は 武蔵野の人と打ち合わせ ![]()
7月下旬に 武蔵野市内の児童の希望者が利賀を
訪れます ![]()
今日はその事前の打ち合わせ
例年の行事とはいえど 子供たちの受け入れ
また 3泊の日程ではありますが
有意義なものになるよう また事故などが無いよう検討しなければなりません
利賀での体験は そば打ち 岩魚のつかみどり
森林の中での活動など・・・・・・・・・・
地元では それぞれ特色のあるものだとは思っていますが
訪問するほうにとっては いかがなものか・・・・
中味を充実するよう こちらもあたらしい アイデアを・・・・・・・
求められているようです
ただ 華がいっぱいあって 賑わしくても中味が 薄くては・・・・・・・・・??
いろんな思いがありますが
今までの歴史を鑑みて これからも継続していける
交流にしていきたい
と 武蔵野の方とも思いが一致したところです・・・・・・・・
そのはず・・・・・・・ ![]()
人生は一冊の書物に似ている
愚か者はそのページをぺらぺらとめくってゆくが
賢い人間は念入りにそれを読む
なぜなら、かれはただ一度しかそれを読むことができない
ことを知っているからだ
そんな 人生の一ページを 利賀で
与えられたら・・・・・・・・・・・・・・ うれしい ![]()
あまりに立派な箱だったので・・・・・・・
甘いうまかったです (´0ノ`*)
会議の後 が本番 ??
○ミュニケーションも盛んに・・・・・・ ( ̄ー ̄;






