食育 心のあり方 命の大切さ・・・・・・など
を テーマに 各地で またいろんな方面の方に
講演しておられる
木村さんの お話しをきく
機会を得ることができました
ありがたいことです ![]()
○谷マネージャー ?? さんありがとうございます σ(^_^;)
私もかわいがっていただき・・・・・・・・・ (´0ノ`*)
子どもが自然の中で 長期間 宿泊滞在することの
意味
自然の中で活かされている 私たち 自分に気づく
そんな お話しであったかと・・・・・・・
中身 違う・・・・・・
といわれないように
ここでは 気をつけて かかなければ・・・・・・・・ ![]()
まず 人は 感謝する心 が大事
人ができること限られているのです
例えば 野菜をつくる
にしても
大地 お日さま 水 風 空気
いろんなことが必要
人は人だけで作物が 作ることができない
それが原点 だけどみんな忘れてしまっている ![]()
ダメですね・・・・・・
ちゃんと
いただきます って 言ってますか ![]()
と 問われて
ドキッ ・・・・・ ![]()
当たり前のことができていない 自分
だけど
褒めてやる ことも大事
自分を・・・・・ そうすると
人にも優しくなれるから・・・・・・
いつもながら 聞き取りやすい 魅力的な ![]()
音声で語りかけてくださりました ![]()
みなさん 喜んでいただきました![]()
![]()
こちらも・・・・・・・
正直に生きていれば 人々の手本には成れなくとも
見本と成ることはできる
こう ありたい ![]()













