少子化が進み人口形態が逆ピラミッド
高齢者ばかりの国になることが予想されます ![]()
いつも 聞きます ?? 聞こえます・・・・・
ことば
子供の減少は未婚化 晩婚化に ある
と勝間和代さんは言っています
平均結婚年齢は 夫30.2才 妻28.5才
30年前の時代 は 夫27.6才 妻25.1才
この間に
夫は2.6才
妻は3.4才も年齢が高くなっています
毎年0.1才から0.2才ずつ進行していますことになる ![]()
このまま行くと未婚率が2030年には男が30%
女が20%超になると予測されます (゚_゚i)
でもこのまま生涯結婚しないで行くぞ ![]()
という人は男で7.1% 女性では 5.6%ですとのこと
いろんな事情で結婚を躊躇している?人が多い
経済的 子育て・・・・・・・ (-。-;)
テレビで鬼嫁・・・・・・・
とか暴力夫・・・・・・・
とか言い過ぎ ( ̄_ ̄ i)
破局とか 人の不幸ばかり騒ぎ立て過ぎ?
結婚をデメリットと捕らえる人が多過ぎ
と
氏は言っています
結婚のメリットはいくつもある
人格形成に大きな影響を与える ![]()
他人と暮らすことにより 学びあいの機会をえる
社会の多様性に対する理解が深まる
(これは全部当て嵌まるかは……?みんなが理解してくれれば・・・・・・・ ![]()
と 思うことも・・・・・・・)
などあげられます
さらに子供が生まれて子育てをしながら働く
ことで さまざまな壁や困難に気づく
育児の中で地域コミュニティーへの参加も否応なしに発生する
こうしたことから社会情勢
社会常識 (私の身近な人がよくいいますm(_ _)m 常識ですよ・・・・・・ ??)
社会問題
への関心がたかまる ![]()
そして こう思うはず ![]()
子供の世代には立派な日本
そして 自分の地域であるように
より良いものであるように・・・・・・・・・・ と ![]()
そう
思って様々な社会活動に参加する
はずである ![]()
本当に私も思います
(常にやっているかは・・・・・・ ![]()
でも最近のニュースのような女が出てくると
結婚の話に 足踏みする男が……(^_^;)
これは いらんことですが 。(;°皿°)
勝間さんのいうこと
か弱い? 女性の権利ばかり 振り回す某コメントーターや
著名人より説得力あります
(@_@)
結婚が増え 子どもが 生まれる
そんな 社会が 望ましい
と思います
それには信用社会が 必要
政治も 社会も
子供農山村漁村体験プロジェクトも
将来の日本にきっと役立ちます ![]()