東京の宝仙学園の学園祭にて 利賀の特産品販売


観光宣伝に

参加しています



人気は 岩魚の炭火焼き
利賀の うまいもん 楽しい情報 




利賀の清流で採れた岩魚の味は格別


しかも炭火焼き


まずい
はずはない



と いうことで


焼ける前から 列ができ 早々と予定の数量が売り切れ(^_^;)



これ


鱒 ?


やまめ ?


違う ……って ( ̄○ ̄;)


そんなお客もいますが


永年の 交流の 出展のおかげで

なじみの固定客さまが いらして その方々の口コミが大きいようです(‘o‘)ノ


本物 は 売れます(◎o◎)

認められます


特産の そば うどん 山菜もたくさん売れますた



利賀の うまいもん 楽しい情報 -091024_1401~01.jpg



利賀の うまいもん 楽しい情報 -091024_1403~02.jpg




宝仙の   さ〇〇 さん初め関係者の皆さんありがとうございました


利賀の うまいもん 楽しい情報 -091024_1402~02.jpg






今回の責任者 井〇さん 〇田さん ありがとうございました(‘o‘)ノ







そして 都市の応援団  市場プロジェクトの


○井さん  もろ○  さん  応援ありがとう キスマーク




そして いつも 手伝ってくれる


小○ さん   ま○ さん  ありがとう キスマーク

利賀の うまいもん 楽しい情報 -091024_1403~01.jpg







いろんな 人の 支えがあって  遠い 東京で


とがのPR ができている   ことを




また 痛感 しています チョキ