親戚の報恩講 に参加しました
でなく
お参りさせていただきました (^_^)v
浄土真宗の開祖 親鸞聖人の威徳をしのび
親戚一同がお参りし、家族 親戚 地域の方々
いろいろなつながりの中で自分が生きている ![]()
そして毎年元気で 今年も顔を会わせてお参りできることを
感謝しましょうと
いうことで 手を合わせ お参りします![]()
農作物の恵みも 家族揃って従事できたお陰 いろんな関わりのお陰と
して お参りの後のお膳は
その家で収穫したもののうち できのよいものばかりを揃えて
精一杯のご馳走を用意し 漆塗りの御前で接待します ![]()
物質的にあまり不自由が無い 今の時代
感謝する気持ちは 薄らいでいく こんな世の中では
ありますが
このような行事を続けておられることを えらいと 思います
ただ 仏に向かえば 報恩謝徳と言いながら 数分 のちには
世間の欲の中にどっぷりと浸かっている
私? !(´Д`;) たち?
それでも 阿弥陀様は 常に見守って救って下さると いう・・・・・・ ![]()
ありがたや ![]()
そして 今日のご縁に 感謝して 一杯 (;^_^A
教えをいただきます
功徳を積んだ人に お下がりとして あたえられる・・・・
ここから本番と勘違いする人も・・・・・ ![]()
朱塗りのお膳は 今は貴重な光景 ![]()
手間ひま を考えると 高価な料理 ![]()
この子達に 深く生きる人生 それは気づくこと




