今日、「ネットショップ塾」が開校しました。
定員30名の応募、キャンセル待ちの方もでるほどの人気講座となりました。
会場のBig-U(和歌山県立情報交流センター)、9時前に到着、9時にならないと会場に入れないので、昨夜東京からお越しの講師さんと会場外で名刺交換。
午前中は、本講座の企画をお願いした「ジャイロ総合コンサルタント㈱」の代表でもあるO氏、ネットショップ取り組みへの考え方など概論を、多少横道にそれたりもしましたが、熱く語りました。
午後は、WEBマーケッティングコンサルタントのK氏、ネットショップを取り巻く環境や、持論のファンと企業によるサイトの活性化をテーマとする「ファンサイト理論」を語り、最後にO氏、K氏と参加者も交えてのパネルディスカッションと、一日があっという間に終了。
次週からは、ネットショップづくり・運営の具体的なノウハウに入ることになるでしょうが、6月29日までの毎日曜日というロングランの講座ですので、参加者のネットワークづくりを目指して、メーリングリストを構築することにしました。
今から無料メーリングリストを作ろう、うまく活用してくれるといいんですが....。