4月も後半、ケンケンかつお漁も最盛期というか、終盤に入ったとも言える時期になりました。


かつおの価格も少し下がってきたようで、ちょこちょこ漁師さんからかつおを貰うようになりました。

かつおの生節
              △ケンケンかつおの生節

貰ったかつお、最初は何といってもお刺身、その日獲れたチリチリの、たまりません。


次の日になると、私の場合は再度刺身で食べるか、タタキにはしないで茹でて「生節」(なまぶし)にします。


 前にもお話しましたが、この生節の出汁で炊いた「ゴンパチ」、これがまた最高。

ゴンパチ
           △かつおの生節で炊いたゴンパチ

生節は、そのまま大根おろしで食べると、これがまたいい。


ビールの肴にも、暖かいごはんにもピッタリ。


 このかつお漁の時期、花より団子の私にとって一番春を感じさせてくれる最高の季節です。


でも、冬のイセエビもいいなあ。

ドキドキ すさみケンケン鰹・公式サイト ドキドキ

   ビックリマーク次世代の通信メディア「するめーる」サイト ビックリマーク