このところ、ツチノコとともにマスコミを賑わしているのが、奈良の平城遷都1300年祭のマスコットキャラクター騒動。
大仏さんをイメージした目元ぱっちりのキャラに鹿の角が生えている、確かにインパクトは強いですが、私は可愛いと思っています。
市民団体が白紙撤回を求め、署名運動を展開しているようですが、 奈良の方の大仏さんへの思い入れは、すごいんだなあという感想です。
なにわともあれ、これだけ話題になれば大成功、平城遷都1300年祭なんて誰も知らなかったでしょうから、広告効果は何億にもなるでしょう。
今後、このままでいくもよし、変更してさらに話題を提供するもよし、何か、奈良県民あげての仕掛けにマスコミが踊らされているんじゃないかと思うほどです。
ちなみに、イノブータン王国 も当初のキャラクターが、イガイガ虫に似ているとのことで不評でしたが、その後、イノブータン大王のキャラクターの出現で事なきを得ました。