幸手の中心商店街ですっかりおなじみなのが~
横丁鉄道
(トロッコ)でございます~
街角軌道とも呼ばれているようですが…。
出向延長中の鴻巣市(商工会)内にも動態の横丁鉄道
があります。商工会員事業所なので、実はちょくちょく出かける先なんですよー。
【鷲屋製麺所
(人形2)です】
江戸時代(安政年間)創業の老舗なんです。
かつて紹介したことがあります(こちらをクリック )。
今回、巡回指導のついでにトロッコ
の話をしていたらー。
「動かす」といわれたので、早速運転することに
【直線の線路で、早速出発進行(`・ω・´)ゞ】
なかなか、人力でトロッコを押すのもいいものです
実際は、工場から出来た商品が乗りまして運ばれます。
動画の様子は、こちら
を
【リニューアルされたんです】
ていうか、新車輌が導入されました
まだまだ現役で活用されていますよ
先日作成した鴻巣市商工会
と吉見町商工会
とコラボ
したMAP
・鴻巣&吉見いいとこどりMAPにも
デザインがいいでしょ
【両市町内お店や各所で配布中】
ここでお店が紹介されています。
【文面をよ~く見ると】
最後に、横丁鉄道のある店ですという文言が~
さすがですな
ちなみにお店の商品は、こ・ち・ら
地方発送も可能ですからね
ぜひお店にお越しくださーい