先週の金曜日 太宰府市にある九博で開催されている 

「新桃山展」~大航海時代の日本美術~   見に行きました

 

相変わらず大宰府は、日本語や韓国語、中国語などで 賑わっていましたよ。

修学旅行生も来ていましたね

 

 九州国立博物館入口

 

 

 

 外観は秋色に・・・・

 

館内に入ると 黄金の茶室が目に入りました

  秀吉好みの黄金の茶室

 

 台子に総飾りも黄金

 

 

   1Fに飾られている 博多祇園山笠

 

 

14日から入れ替えがあっていました

 

国宝 檜図屏風 狩野永徳筆   金箔と彩色で描かれ檜が堂々と迫力満点です

 

国宝 松林図屏風  長谷川等伯筆  墨だけで描かれた松林は余白も多く静寂感あり

 

静と動で 見応えありました

 

ノアの方舟の物語図 「大洪水図屏風」 も 繊細に描かれよかったです

抹茶碗など茶道具もあり、 見応えありましたよ~

 

 

ペタしてねペタしてねペタしてねペタしてね