オンライン国語読解指導を受講し
志望校に見事に合格した生徒さん
の感想です。
ひさぺー先生へ
2月3日はとても緊張していました。
があったからです。
麻布はスマホの画面のボタンを押して、
自分の番号を探しました。
ましたし、麻布は、
憧れていて、
になった学校なのでとてつもない喜び
を味
聖光の時は、パソコンを出してボタンを
ポチっと押すと
「合格おめでとうございます」
合格できた事は何となくわかったのですが、
見つけると思ったので少
でも、パパに「受かってんじゃん」と言われた
ことや「合格おめでとうございます」を再び
読み返したこと、パソコン上で合格証を見せ
もらったことでこれこそ言葉にできな
の喜びが湧き上がってきました。
この1年間国語を教えてくれてありがとう
ございました。
無事、麻布、そして本命の聖光学院に
合格することができました。
聖光の文章は長く選択肢も紛らわしいので
苦戦していましたが、先生といろいろな学校の
文章に触れて演習してきたおかげで時間
に全て埋めることができました。
最後に、今まで本当にありがとうございました。
僕は2月2日最高に光あふれる日を過ごすこと
ができました。
とても心地良い春を迎えられそうです。
コロナが明けたら千葉に会いに行きますよ。
赤字の部分
「2月2日最高に光あふれる日」
が気になったと思います。
理由はこうです。
2月2日は聖光学院の入試日。
その朝、ひさぺーから↓のLINEを
送ったんです。
聖光学院中の国語の過去問に
落語の「なぞかけ」のような問題
が出ていたんですね。
そこで、
と続けました。
ひさぺーが鉄ちゃんなのもU君は
知っています笑
だから、
入試当日、ついついこんなことを
してしまいます汗
でもです。
緊張マックスなのは生徒さん本人。
ましてや小学生。
ちょっとしたことで大きく気持ちが
変わっていきます。
少しでもリラックスして欲しい。
いつもの調子で入試に臨んでほしい。
そして何よりも
「先生はキミの傍にいるよ!」
ということを伝えたいんですね。
※生徒さんにはいい迷惑かもです汗
そんなひさぺーのことを
U君はちゃんと覚えていてそれを
感想文のなかにしっかりと書いてくる。
さすがU君です。
感想文をありがとう。
こちらこそ受験までいい時間を
共に駆け抜けることができました。
本当にありがとう!
憧れの中学での生活。
存分に楽しんでください!
オンライン国語読解指導
現在の募集状況です。
新小4・5生・・・少し余裕があります
- 体験授業のお問い合わせや
- 教育相談(受験・勉強のお悩み事)
- などはホームページの「問い合わせ」
- からどうぞ!
- 塾のホームページです↓
『国語の時間』プレゼント中です!
↓をクリック
※塾のホームページに飛びます。