今年の5本目 | ボンさんの聖子さん日記

ボンさんの聖子さん日記

でもメインはオマケで~す。

広島県内先行上映中の作品をようやく観に行けました。
広島市出身の監督、時川英之さんの長編映画としては5作品目
『惑星ラブソング』
来週の13日からはいよいよ全国公開が始まります。
終戦から80年と言う節目の年に広島から発信する平和のメッセージを重苦しい雰囲気にせず、ファンタジーの要素も取り入れつつ、何故かUFOや宇宙人まで登場すると言うコメディー感もある素敵な映画でした。
是非映画を観て平和について考えて頂ければ嬉しいです。

ポスターには出演者のサインがありました。

色紙も普通に置かれていました。



事前告知は無かったのにサプライズで終演後に時川英之監督と劇中で過去の少女サチコ役の土井月菜ちゃん(6年生)が登壇がありました。
エンドロールで席を立って帰った方は後からSNS等で知ったら残念でしょうね。
パンフレットにお二人のサインを頂きました。


終演後はいつもの『大丸堂』さんに向かうとちょうど修学旅行生の予約が入っている時間で『ええがい』さんでなんとか食べる事ができましたが、退席と同時にこちらも修学旅行生の団体が11名で即満席になりました。
広島駅2階に乗り入れる路面電車のホームもほぼ完成に近いです。
完成すれば人の流れの動線もかなり変わって便利になるでしょう。
いつになるか不明ですが遠方から聖子さんのライブに来られるファミリーのみなさんもビックリされるでしょう。