-----そうだろうねえ。一番最初のステージの時、やっぱり声がでてなかったよ。
沢田 もう緊張しちゃってるから。
こんな昔話から、雑談は始まった。やがて彼女は、文化女子大の生活造形科に入学する。音楽や英語の先生になりたかった彼女が、美術を選んだのは、絵を描くことが好きだったのと、仕事として音楽をやっているのに、勉強ととしての音楽をやると、生活全部が音楽になってしまって、煮つまってしまうのではないかと考えたためだそうだ。
学生時代の彼女は、仕事のために欠席することが多くて、先生に呼び出されてずいぶん怒られたこともあったらしい。
------大学で彫金なんか、やってて、そういう仕事につきたいとは思わなかった?
沢田 そうですね。もし、この仕事をやってなかったら、短大を卒業しても、OLにはなってなかったと思いますね。机に向かっての仕事は、自分に向いてないと思うんですね。
------何かを作る仕事をしたかったんだね。
沢田 ええ。それと外へ出て、ピョンピョン飛びはねている仕事につきたいと思ってました。外へ飛び出ていなくても、彫金とかやってたかもしれませんね。毎日毎日が同じじゃない生活をしていると思いますね。
------ふ~ん。見た感じがおとなしそうで、外へ出て行くのは、得意じゃなさそうな気がしてたんだけどね。
沢田 そこが、大きな間違いなんですよ(笑)。
続く・・・・・・。
オマケ
「積雪っていうなぁ~」って言われそうですが・・・。
2010.1.14
車は以前乗っていた「モビリオ」です。
こちらはナイトミの時遭遇した積雪です。
食事から帰ると景色が変わってました。
さすがノーマルタイヤでは冷や汗ものでした。
12:00過ぎなのに車はがらがらでした、ってあたりまえ?


