たくさんヒトがいると入りにくい。 ママ友の輪に入るには。 | 穂の時間(みのりのじかん)~教えたいと学びたい@京都・大阪・枚方

穂の時間(みのりのじかん)~教えたいと学びたい@京都・大阪・枚方

2014年に開校した穂の時間。リピート率80%以上。
ひとつ参加すると次々参加したくなるかたがほとんど。
家庭・職場以外に、個性的な素敵な先生と学びの時間。講師は全員プロの先生。
どうぞお気軽にご参加くださいね。



●もう出来上がっているママ友の輪。入りにくい。



あーこれ!! 女子のグループには、必ずある悩みです。



このブログを書くようになってから、ヒトのブログもたくさん読んでいて、いつも同じメンバーで内輪だけで盛り上がっているコミュニティーって怖かった(笑)




私も中学のときに吹奏楽部に入っていて、楽しかったので、そのまま野球の強い高校に進学しました。

おかあさん



野球の強い学校って、だいたい吹奏楽部も有名です。


吹奏楽部に入ってすぐ…。メンバーになじめない…。
ハナシが合わない…。


あの疎外感ってゆったら、もうなんとも言えない寂しさでした。
すぐ帰宅部へ。

毎日、好きな友だちと倉敷の美観地区あたりで遊んでて、めっちゃ楽しかった♪

ドラえもん


何がどう言ったら分からないんだけど、なんか女子のグループって、おばちゃんになっても、固まっていると、めっちゃ入りにくい!!



大人になってから、そんなときは、例えば、先生込のママの集まりなら、
先生の横に座る。


100人近いセミナーなら、一番前に座る。



「輪に入る」という以前に、目的を達成する(笑



保育園の先生に、○○ちゃんのママを覚えてもらう。
担任の先生がどんな人なのか、知っておく。




保育園や幼稚園、学校は、子どもの場所。
親の役割は、ママ友を作ることじゃなくて、子どもの通う保育園や幼稚園がどんなところか知っておくことが、一番にすることだと思う。


CIMG1137.JPG





で、ここでも結構「先生の横に座って盛り上がる」メンバーがいます。(笑)



たいてい、目標は一緒だから、気が合いますよ



ママ友の輪に入るにはどうしたらいい?の質問にもこちらで心理カウンセラーさんがおハナシしています♪

2015101116260900.jpg






そこはママのとっておきの場所
穂の時間minorinojikan

we can make bonds here.