足の痛みとは、さようなら 足が痛くならない靴で、歩けるようになります。 | 下北沢 靴のフィッティング「シューズエニー」

下北沢 靴のフィッティング「シューズエニー」

小田急線世田谷代田駅徒歩3分
京王線、小田急線下北沢駅徒歩13分

靴のフィッティング専門サロンです。

あなたも、お気に入りの靴、痛みをガマンしなくてもはけるようになります。

はきたい靴で、おしゃれをもっと楽しめるようになります。

靴の悩み解決の第一歩 初めてのお客様へ

こんにちは、石川朋香(いしかわ ともか)です。

あなたも、痛い思いをしなくても、靴がはけるようになります。




痛くて痛くて、でもガマンしてはいている仕事用のヒールと、サヨナラできます。

指先がギューギュー押されて、しびれる痛み、ガマンしなくてもよくなります。

はき口が当たって、痛い、足が赤くなってしまう、そんな悩みともお別れできます。

かかとがパカパカしていた靴も、パカパカしなくなります。そして安心して、歩けるようになります。

お客様から、うれしい感想をいただきました!

35年以上ずっと甲高幅広の23.5cmだと思い込み、いつも幅の広い靴を買っては痛くて歩けなくなっていました。

今回、初めてちゃんと測定したら22.5cmで幅狭、しかも右左で差異がありました。

たぶん思い込みでサイズを選んでる方、いっぱいいると思います。



とても丁寧に、足を地面につけた時と浮かせた時のサイズの違いや、指の長さまで測っていただき

『どうしていつも足が痛くなるのか』の原因まで突き止めてくださいました。

これからの靴の買い方、また好きだけど履くのをためらう持ち込んだ靴の最適なインソールを選んでいただき、正しい知識を身につける事ができました。

せっかくなので、自分の足にぴったりとあったハイヒールにチャレンジしてみたいと思います。

ありがとうございました。


初めての方へー足の測定・診断』をしていただいて、本当にありがとうございました。

もっと早くに診断を受けたかったと思うほど 大満足の体験でした。

空中で測定していただいたことも初めてでしたし、伺う前は、デザインの豊富さから、

何となくChochotteさんのパンプスが欲しいなぁと思って訪問したのですが、

結果としてはシュープレモさんの方がサイズとして合うということで、

改めて石川さんに丁寧にみてもらって本当に良かったと感謝しております。

サイズがぴったり合うと、ヒールがあっても、辛くないんですね。初めての感覚を味わえました!

早速、試着したシュープレモさんのベージュの5.5cmヒールのパンプスを注文しようと思ってはいるのですが、ホームページを見ると、他にも沢山の素敵な靴たちがあり、、、

普段用のスニーカーの代わりにヒールローファーやレースアップを履くのもいいなぁなんて、

じゃあ何色がいいかなぁ等とあれこれ迷っていて、なかなか決めきれず嬉しい悲鳴をあげております。

今までは、痛くない靴はスニーカーしかなかったので、靴のおしゃれなんて考えられもせず、

『おしゃれは足元から』という言葉は憧れではあるけれど、私の足では無理だと諦めていました。


ぺたんこシューズを履きつぶし、スニーカーばかり履いていた育児が落ち着いて50歳になり、 靴のおしゃれも知らないまま、

そのうちコンフォートシューズしか履けなくなるのかしらと少し寂しい気持ちでいたところに!

シューズエニーさんに出会え、素敵で足に合う靴たちを紹介していただけて、本当に良かったです。

また、伺わせてくださいませ。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。


温かく丁寧にご対応くださり、有意義で楽しい時間になりました。

自分の足は困った蒟蒻足だと再認識しましたが、色々試着させて頂き、選択の幅が広がりそうです。

今のところ、スニーカー以外の靴で長く履いていられる靴が殆ど無いので、数年後は出掛けるときは和装かなと考えていました。

でも、まだ洋服のお洒落ができるかもしれません。

色々試着させて頂きありがとうございました。


丁寧で誠実に向き合ってくださる姿勢にも感激しました。

フィッティングサロンは初めてでしたが、やはり実際に履いて感じてみることは大切ですね。

自分のサイズをよくよく見直していると、かかとは割としっかり幅があるので、

細靴だと余計に踵の当たりも起きやすいのかなと、納得しました。

良いアドバイスを有り難うございました。

またぜひ伺いたいです!よろしくお願いいたします。


ものすごく丁寧な診断をしてくださり、私の細かい疑問点にもすべて答えてくださって、本当に価値のある体験をすることができました。

ありがとうございました。

特に、自認していた足のサイズと幅が、全く違ったことには本当に驚かされました! 

はじめはあまりの違い(サイズは2から2.5cm小さく、幅は3回り?くらい違ったので)に耳を疑いましたが、

色々なパンプスを履き比べている中で、「自分は間違いなく合わないサイズを履いていた!」と気付かされました。

最終的にぴったりのサイズのパンプス(5.5cmのヒール)を見つけた時には、

正直今まで履いてきたどのスニーカーやブーツよりも履き心地が良く、立ちやすく感じました。


今回のセッションを通して、自分にどんな靴が合うのか、そして靴を履く際のポイントなどを知れたので、

今後の靴選び、そして歩くことも楽しみになりました。

本当に素晴らしい体験をありがとうございました!

あなたも、靴の痛みから解放されます。

新しい靴を買っても、いつも足が痛くなってしまうのは、困りますね。

せっかくオーダーメイドで、何万もかけて作ったのに、足に合わなかった、そんなガッカリをしなくても良いのです。

合う靴がなく、いつも出かけるのが、ゆううつになる。そんな気持ちも、なくなります。

足に合う靴で外出が、ウキウキするようになります。

冠婚葬祭のとき、何をはいて出かけたらいいの、といった心配事も、減らすことができます。

スニーカー以外は私にはムリ、なんて、はきたい靴を諦めなくてもよくなります。



そんな、靴選びの第一歩は、

ヒヤリング

足の計測や診断

足にピッタリの靴の試しばき

お手持ちの靴のフィティングアドバイス(2足まで)

あなたの足に合う靴屋さんの紹介

カウンセリングシート付き、盛りだくさんの内容です。

・ヒヤリング

足と靴に関して、日々のお困りごとや、この先の希望を話しください。

どんなトラブルがあり、困っているのか

どんな時に、靴でストレスを感じるのか

これから先どうしたいか、どんな靴をはきたいか。

・足の計測や診断

靴の悩みを解決する第一歩が、足の計測です。

女性がブラジャーを買う時、アンダーバストやカップをお店で計測してもらうと思います。

男性がスーツをオーダーする時も、腕の長さ、ウェスト、肩幅など細かく計測しますね。

どんなにカワイイブラジャーでも、どんなに高いブランドのスーツでも、サイズが合っていないと、フィット感がなく、ストレスの原因になります。

場合によっては、肩こり、姿勢が悪くなるなど、トラブルにつながることも。

足もサイズが分かると、どのサイズの、どんな靴をはけば良いのか、ハッキリします。

自分の足と合っていないサイズの靴だと、やっぱりフィット感はありませんね。

足の計測をしたことがある人は、意外と少ないのが、現状です。

素足になって足形全体、足の骨の位置、指、爪の状態、かかとの形や傾きをチェックしていきます。

ご自身の足が、JIS規格上でどんなサイズなのか、ご自身の足にどんな特徴があるのか、分かるようになります。



・足にピッタリの靴 試しばき

50足超のパンプス、スニーカーの中から、足にピッタリの靴をはいていただきます。

ネット販売が中心で、なかなか試すことのできない、パンプスが中心です。

サロンではける靴一覧

・シュープレモ Shoe Premo

ヒールパンプス 40足

ヒール5.5センチ

21.5センチから25.0センチ



・ショショット Chochotte  6足

ヒール3センチ モニカ
23.0センチ ワイズAA、A

ヒール5センチ アデル、ホリー
23.0センチのワイズA 

ヒール7センチ クロエ
23.0センチ ワイズAAA、A

バレエシューズ 23.0センチ ワイズB

期間限定で、スニーカー ギャビー(Gabby)が加わることもあります。





・タルタルガ Tartaruga

ルームシューズ 22.0センチから24.0センチ



・オニツカタイガー セラーノ

22.5センチから25.0センチ



足にピッタリのはき心地、歩き心地を、体感することができます。

生まれて初めて、痛みなくヒールのあるパンプスを、はくことができます。

ヒールがあるのに、背筋がスッと伸びて、逆に身体がラクに感じられるでしょう。

スニーカーは、フワフワのじゅうたんの上を歩いているような感覚になります。

かかとがパカパカせず、足元が安定するのが分かります。

ピッタリ感を覚えておくことにより、自分で靴を新しく買うときに、

「この靴なら、大丈夫そうだ!」

「この靴は、トラブルが起こりそう。」

など分かるようになります。この感覚は、あなたの財産になります。

買った後に「しまった・・・。」なんて、後悔することを減らせます。

・靴のフィッティング一言アドバイス

お手持ちの靴を、2足まで、お持ちください。

ご自身の足にピッタリ合っているのか、そうでないのかチェックします。

もし合っていない場合には、その理由をお伝えします。

そして、どうしたら今より楽にはけるようになるのかを、ワンポイントアドバイスを行います。

今お持ちの靴との付き合い方が、分かります。



・理想の靴のお店アドバイス

ご自身の足に合う靴メーカーを、紹介します。

あわせて、購入する際の注意点を、お伝えします。

足の計測結果や、お店、アドバイスをまとめたカウンセリングシートもお渡しします。

ご自宅に帰ってからも、この先、靴を購入する際も、確認することができ安心です。

自分の足に合うサイズの靴を売っているお店が、分かるようになります。

足に合うサイズの靴をはくことが大切、と頭で分かっている。でも、どうしたら良いか分からない。

そんな悩みが、具体的にどこで、何をすればいいのか、分かるようになります。

痛い思いをせずにパンプスをはけるようになるんだと、目の前がパーっと開けます。

出かけるのに、はける靴がない!というストレスがなくなります。

足にピッタリ合う靴で、1日外出を楽しめるようになります。

はける靴、ではなく、はきたい靴を、はけるようになります。

足と靴のあなたの希望を叶える、第一歩をふみだせるようになります。

サロンの場所を、説明いたします。

住所 東京都世田谷区代田2ー8ー14
最寄駅 小田急線世田谷代田駅 徒歩3分



お支払いは、現金でお願いしています。
90分 10000円

ネットでのご予約は、こちらから

お電話でのご予約は:090ー4242−6356

靴のフィッティングサロン 
Shoes Any(シューズエニー)
石川 朋香

〒155-0033
東京都世田谷区代田2−8−14
Tel :090−4242−6357
Mail :keranfly20@gmail.com

営業時間 10:00〜17:00
定休日 土日、祝日

サロンメニュー
サロンアクセス
お客様の声
メルマガ
お問い合わせフォーム
Instagram 靴のフィッティングサロン「シューズエニー」