突然ですが、サーフィンのイメージって、どうですか?

チャラい?
ナンパ?
筋肉質?
怖い?
モテる?
マリファナ?

サーフィンをやらない人は、サーファーにあんまりいい印象を持っていない人もいると思います。
上記のような。

サーフィンは、スキーとか、スノーボードのようなシーズンスポーツよりも、ハードルが高いスポーツだという印象ではないでしょうか??

そもそも、周りにサーファーなんかいないという人も多いんじゃないかな?


僕は、サーフィンを始めて、かれこれ15年以上。
ボード選びがうまくいかなかったので、歴とスキルが全く噛み合っていないけど(苦笑)サーフィンの楽しさは人並みに味わえています^^

そんなサーフィンへの僕の印象は

根性、気合
バランス感覚、丹田
人間も自然の一部と実感
自然との調和
地上では味わえない、最高の一瞬


かね?

なんぱ?チャラいという印象のサーファーが、根性??と思われるかもしれないけど、サーフィンを初めて、最初の数か月はほとんど何もできません。

簡単そうに、パドリング(移動)しているように見えるけど、バランス感覚や漕ぐタイミング、漕ぎ方がわからないので、さっぱり先に進まない。
波を待つ間、ボードの上に座って波を待つ波待ちも最初は全然できません。

そしてそして、サーフィンの醍醐味であるテイクオフ&波に乗ることができるようになるのに、数か月。遅い人では、一年くらいかかってしまう人もいます。(海に通う頻度にもよります)

台風とか、波が大きいとき、沖に出るのは、気合、根性以外の何物でもありません。スキー場のようにリフトがあるわけでないので、すべて自分の腕で漕いで、沖に出なければならない。

大きな波が何本も何本も押し寄せてくると、心おれそうです。でもここで心折れると、沖に出れないので、気合、根性で沖に出てゆくわけです。

上記のように、サーフィンには、楽しめるために、非常に多くの高いハードルが待ち構えています
だから、サーフィンをかじっても、ほとんどの人が最初の数か月でやめてしまうんです。サーファーは気合、根性というのはそういう意味です。


僕は一年中海に浸かっていることで、海、サーフィンから哲学を大分教わっている。

サーファーとしての、ライフスタイル。アイデンティティにスゲー誇りを持っています!


波乗りが僕の書を高めてくれるといっても過言じゃありません。

近年、ヨガブームなので、ヨガと何かとリンク点が多いサーフィンに、興味を持っている人も多いのではないでしょうか?

現に、伝説のサーファー、ジェリーロペスもヨギー(ヨガをする人)であるというのも有名な話。

実はここからが本題^^
なんでいきなりサーフィンに対して熱く語っているの?と思われた人もいるかと思うけど、ネット上でスゲーイイサイトと出会ってしまったからなんです。

サーフィンを経験している人でないと、共感できないのかもしれないけど、サーファーの生き方がとても素晴らしくまとまっていたので、うれしくなりました。

その記事は、

『サーファーは一般の人々に私たちが海でおそわった事を伝えなければいけない』

です。
サーフィンに興味を持った方は、是非、最初は、サーフショップでのサーフスクールの受講をお勧めします^^

サーフィンが、海が、人生で大切なことを教えてくれますよ♪

Keep Paddling!!