2018年 問80認知療法でもラポールを作ってクライエントと信頼関係を築くでしょうがこれはどんな心理療法に言えることです。「自由連想法」はフロイトの精神分析。「非指示的」はロジャースの来談者中心療法。日本では認知行動療法としてひとくくりにされがちですが、「系統的脱感作法」はリラクゼーション(脱感作)で刺激を段階的(系統的)に軽減させる行動療法で、認知療法は認知のゆがみ(非合理的信念)を修正・変容させる技法を用います。正解は5。