仕事で行った、横浜市内某所。
(横浜というと
港やおしゃれな街のイメージ。
だがしかし、横浜は広いんです。
山の中もあるんです。)
車の往来が激しい道路にかかる、歩道橋。
もっこりしたかわいい木。
この木の根元に、
何やら装置が。
タヌキさん?!
看板を見ますと、
タヌキのトンネルだあ。
「道路を渡ろうとしたタヌキが
たくさん車にひかれています。」
「タヌキが安心して歩道橋を使い、
車にひかれる事故をへらすため、
タヌキのトンネルを用意しました。」
タヌキさん、
このトンネルを使って階段をのぼり、
渡っているらしいです!
麻布大学さんの取り組み。
ありがとうございます!!!
タヌキに代わってお礼を申し上げます。
自然にやさしい人間でありたいね。
地球の自然あってこその、人類。
それを忘れちゃぁ、オシメェよ。
「動物・植物と
しあわせに対話する講座 @Zoom」
3月1日開講!
締切迫る! → → ★
「動物・植物と
しあわせに対話する講座 @Zoom」
とは? → → ★
今回は月曜日の開催。
土曜日ご希望の方が
何人かいらっしゃいます。
あなたも?
開催が決まりましたら
メールでお知らせしますので、
contactあっとshizukanaki.com
までお名前をお知らせください。
おっと、その前に。
こちらからの返信がハネられないよう
設定の確認をお願いします。
タヌキさんもハネられませんように・・・
~ 魂キラキラ あなたも私も ~
YouTube
別ブログ 「竹の女」
どんな考え方で
カウンセリングをしているのでしょう。
最新記事:
** ご提供メニュー ***
マイナスな状況を脱し、
本当の人生に気づくお手伝い。
ペットさんの声を伝えます。
亡くなったペットさんも。
ペットの介護に伴走します。
講座