新しいトイレ作り⑨元ロフトの開口部を閉じました | 宿屋のおかんの、仕事半分夢半分

宿屋のおかんの、仕事半分夢半分

信州菅平高原に住み始めて、いつのまにか35年を超えました。料理のこと、庭に咲く花のこと、自家菜園のことや家のまわりのことなどを、好き勝手に書いたブログです。



元ロフトのあった所に板を貼って閉じました。




壁板を丁寧に外して取っておいた、あれです。

さっそくリユース。




客室の入口から見たところ。




トイレ側。




元ロフト部分にも吸音材を貼っていきます。




全部貼れました。




根太もリユースなので、ほぞの穴があいています。

ここにも吸音材の切れっ端を詰めました。




ああここにも穴がある。

新品を使う方が何倍も早くできるのだが、仕方ない仕方ない。∩^ω^∩