最初に述べておきます。

 

AKB、NMB、STU、乃木坂、桜坂、日向坂さんたちのお話し

 

ではありません。

 

先日、食事をしていたらメニューに「推しカレー」と書いてありました。

 

メニューに複数の女性の写真が掲載されていました。

 

スプーンを持ち、それぞれカレーの紹介をしていました。

 

日向坂46のみなさんでした。

 

素敵な写真を見ながら、江戸時代のアイドルを思い浮かべました。

 

なぜ、江戸かと言いますと、新年度も社会人講座を担当します。

 

江戸文学についての講座です。

 

推し活とは関係ありません(笑)。

 

推し活について取り上げればよかったと、少し思いました。

 

もうテーマの変更はできません。

 

それでは、江戸の推し活の話です。

 

江戸のアイドルと言えば、水茶屋の看板娘笠森お仙が有名です。

 

今で言う、会いに行けるアイドルです。

 

当時もお仙さんに会うために、通った男性がたくさんいました。

 

まさに推し活です。

 

錦絵の創始者と言われている鈴木春信は、お仙の絵をたくさん描いています。

 

絵を見ても、美人度が伝わってきません。

 

僕の絵に対するレベルが低いからだと思います。

 

乃木坂46の卒業生の〇〇さんのCMを観たら、美人だ~と思うのですが、

 

江戸の美人画を見ても、そう思えません。

 

江戸の絵を研究している学者は絵から美人度がわかると思います。

 

僕は絵の研究者ではありませんから。

昨日は東日本大震災について考えていました。

 

当時を思い出すと不安になります。

 

二度と大きな地震は起きてほしくありません。

 

自然災害に対応できる研究が進むことを祈念します。

 

さて、電車で降りる駅を間違えました。

 

降りた駅の近くにショッピングモールがあると 

 

思ったのです。

 

降りた駅から乗り換えて、行くことがわかりました。

 

時間がかかるので、行くのをやめて、

 

駅前で夕食をとることにしました。

 

中華料理のお店があったので入ることにしました。

 

初めて入ったお店でしたがおいしかったです。

 

先日はそば屋に入りました。   

 

こちらも初めて入ったお店でしたが、おいしかったです。

春休みです。

 

昨日は友達にメールを返信して、ブログを更新しようと

 

思ったら、眠ってしまいました。

 

春休みあけに今年度の仕事がまだありますが、

 

もう3月ですので、振り返ってもよいと考えました。

 

仕事に追われていて、プライベートな時間を

 

ほとんど持てませんでした。

 

9月まで頑張れたので、10月からも進められると

 

少し自信が持てました。

 

年明けも忙しく、最も忙しい2月に入りました。

 

正直不安でした。

 

仕事が終わらなかったらどうしよう。

 

しかし、進めることができました。

 

そして、今月は昨日まで仕事で、本日からお休みをいただいています。 

 

よく頑張ったと思います。

 

このペースで進めれば来年度も・・・・・・(笑)。

 

そんなことはいたしません(笑)。

 

来年度からは、仕事量が減ります。

 

このような働き方をしていたら、心身ともに疲れ果ててしまいます。

 

クリスマスも、お正月も、バレンタインデーも仕事していたと思います。

 

ハッピーじゃないバレンタインデーでした(笑)。

 

でもいいんです。

 

ハッピーホワイトデーがありますから(笑)。

 

今月は人と会うことが多いです。

 

会話を楽しみます。

 

休み初日の本日はゆっくりします。

明後日から春休みです。

 

日曜日は何もしないつもりでしたが、仕事を進めました。

 

休み明けにやりたくなかったからです。

 

本日終えました。

 

というわけで、明日は何をすればよいのでしょうか(笑)。

 

簡単なデスクワークをするだけです。

 

春休みは今年度の疲れをとるために、ゆっくりします。

 

適度に遊びもします。

 

 

 

今週から仕事が減ります。

 

昨日まで忙しかったです。

 

仕事を終え、みんなでお寿司を食べました。

 

さて、今年度は衝撃を受けたニュースがたくさんありました。 

 

中山美穂さんが他界されたニュースに驚きとショックを受けました。

 

授業を終えて戻って来たとき、同僚からニュースのことを聞き、

 

信じられませんでした。

 

中山美穂さんが出演されたドラマや映画を観たことがあります。

 

もちろん、曲も聴いたことがあります。

 

歌も演技もできる素敵な方でした。

 

家政婦のミタゾノにご出演されることは知らなかった

 

のですが、偶然テレビで観ることができました。

 

その他にも悲しいニュースがありました。

 

本日はとくに何もせずにゆっくりします。

今年の冬の思い出は仕事しかありません(笑)。

 

今週、日曜日は休めることになりました。

 

土曜日まで仕事をすると、忙しかった日々を

 

懐かしむことができます(笑)。

 

想定外の仕事が1件入りました。

 

火曜日に終わらせます。

 

仕事を終えたら、そこで食事もしようと思います。

 

少し歩くとお店がありますが、次の日の準備もありますから。

 

子どもの頃、冬になると雪だるまを作りました。

 

楽しかったです。

 

しかし、大人になると、寒くて地面が凍るため、好きになれません。

 

子どもの頃も、止んだ後地面が凍っていたのですけど(笑)。

 

暖かい季節が一番好きです。

 

寒すぎるのも、暑すぎるのも苦手です。

 

2月は、節分がありました。 

 

子どもの頃、年齢の数に1個足して豆を食べるはずなのですが、

 

多く食べてしまいました。

昨日は用事を済ませ、その後、仕事をする予定でした。

 

だから、遠出となりました。

 

以前、行こうと思った観光地がありました。

 

少し暗くなってきたのですが、何とか行けるだろうと思って、

 

歩いていたら、ますます暗くなり、道に迷いそうになりました。

 

自然に覆われた場所でなければ、行こうと思ったのですが、

 

途中で戻ることにしました。

 

今回は駅からバスに乗車しました。

 

バス停で降りたのですが、観光地???

 

何も見当たりません。

 

自然に覆われた場所のバス停の前で、どうしようか考えました。

 

縁がなかったと思い、戻ればいいかと思ったのですが、

 

戻るためのバス停がないのです。

 

僕の感覚ですと、道路を挟んで、バス停があるはずなのですが。

 

バスに乗りながら外を眺めていたので徒歩で帰ることは可能です。

 

せっかくここまで来たのだから、目的地まで行くことにしました。

 

少し時間がかかりましたが、探せました。

 

係りの人がいたので、チケットを買おうと思ったら、

 

後少しで閉園と聞き困りました。

 

今月は1時間はやく閉まるとのことです。

 

とりあえず、目的地まで来たのでよしとしました。

 

帰りのバス停の場所を尋ねると、行きのバス停から

 

離れていました。

 

探すのは難しいです。

 

ようやくバスが来て駅に戻り、ぎりぎり仕事もできるだろうと、

 

思ったのですが、途中で降りる駅を間違えてしまいました。 

 

大失敗の1日でした。

 

一駅前で降りました。

 

ここでで乗り換えようと思ったら、一駅間違えていたことに気づきました。

 

今から行っても、無理だと思いやめることにしました。

 

先日かなり時間を要する仕事を終わらせたので、気持ちにゆとりが

 

あるため、無駄な1日とは思いません。

 

おいしいパスタも食べてきました。

 

本日、昨日できなかった仕事をしてきます。

 

場所は大学ではなく、国の運営している施設です。

 

来週前半までは、ゆっくりペースで仕事ができます。

 

後半から日曜日まで、とても忙しいです。

 

その後は、今年度は忙しかったなあ~

 

と振り返れるようになります。

昨日仕事を終え、夜食をどうしようか迷ったのですが、

 

久しぶりにマックで食べることにしました。

 

おいしかったです。

 

今年度多くの時間を要する仕事は、これで終わりました。

 

しかし、これで、今年度の仕事がすべて終わったわけではありません。

 

事務作業と会議があります。

 

会議は3回あります。

 

しかも、3回とも別々の会議なので参加者が異なります。

 

昨日勤務先を出ると、寒かったです。

 

まだ2月でした。

 

本日はゆっくり、のんびり仕事します。

 

少し遠出をしなくてはならないので、車窓からゆっくり景色を

 

眺めながら行ってきます。

 

 

 

 

デパートに立ち寄ったら、STU48の「地平線を見ているか?」が

 

流れていました。

 

中華料理屋で食事をしたときも、上記の曲が流れていました。

 

カラオケで歌いやすく、歌詞も覚えやすい感じがしました。

 

先日、研究会の後、パーティールームで、食事をとりながら歓談しました。

 

とても、楽しかったです。

 

参加者のお一人が、初音ミクの「桜ノ雨」を熱唱していました。

 

久しぶりにカラオケに行きたくなりました。

 

ところで、勤務先でデスクワークをしています。

 

本日である程度まで終わらせる予定です。

 

明日は補講とデスクワークです。

 

日曜日に雑務を終えると、2月中に締め切りの仕事が待っています。

 

時間をかけて進めなくてはなりません。

 

カラオケには行けそうにありません。  

昨日は午後から研究会でした。

 

午前中の予定を終え、都内から県内に向ったのですが、

 

急ぐ必要ありませんでした。

 

かなりはやく着いてしまいました。

 

研究会でご講演、ご発表を聴くことができ、

 

勉強になりました。

 

その後の食事会も楽しかったです。

 

楽しいお話しをたくさんすることができ、うれしかったです。

 

本日は1日お休みです。

 

ゆっくりします。

 

明日から、忙しい毎日が始まります。

 

今週も土曜日仕事です。

 

来月になると少し仕事が楽になります。

 

まだ先です(笑)。