蒲田グランデュオでパネル展示中 | 下町ボブスレーオフィシャルブログ

下町ボブスレーオフィシャルブログ

下町ボブスレーは大田区の中小零細町工場が中心となり、世界の舞台で戦える国産マシンの開発をしようというモノづくりプロジェクトです。

現在 JR蒲田駅グランデュオにて開催中の『大田の工匠』展にて、
下町ボブスレーのパネルが展示されてます!
(7/31(水)~8/11(日) 10:00~21:00 3階・東西連絡通路にて)



中央改札付近では『大田の工匠』展の告知が目立ちます!

ちなみに僕は蒲田に行ったら東館と西館の本屋をはしごします。
その際によく3階の連絡通路を使用します。





実物大ポスターとパネル展示はこんな感じです!



プロジェクト紹介ムービーが流れてます。



『大田の工匠』についての展示も充実!
メインはこっちです。

大田区では、従業員数が3人以下の企業に所属する 腕利きの優秀な職人を
『大田区ものづくり優秀技能者(=大田の工匠)』
として表彰しており、
本イベントでは、今年表彰された方々お一人ずつのパネルや
加工品が展示されています。

ちいさな会社で日々腕を磨いて、工夫を重ねる
日本の製造業を支える基盤技術が大田区にあります。



この期間中、仕事帰りや買い物で蒲田駅にお寄りの際は
涼みがてらちょっとだけ足をのばして、
ものづくりの街の息吹を感じてください。