今回の仕事も「辞めたい」と思う理由はいくつもあるけれど
もう、パートを変えることにいいかげん疲れたし
辞めて次に行ったとしても「辞めたいと思わない職場になんて辿り着けない」
と何社も変わって分かったので、今の会社でガマンして働こうと思う![]()
![]()
また考えが変わるかもしれないけど
それが今の気持ち
40代の頃のパートの退職は、家庭の事情や会社都合で仕方のない理由だった
ランチタイムのみの飲食店
子供の教育費が想像以上にかかり、長時間働けるパートへ移るために退職
↓
医療機関の事務
親の介護が始まり欠勤が増え、週3のパートへ移るために退職
↓
塾のパート
コロナで会社の業績悪化、教室閉鎖続出のため退職
50代になってからは
自分の我慢の足り無さが原因のことが多い![]()
上司や同僚がイヤだとか
仕事が難しすぎるとか
キレるお客様の対応がストレスだとか
重い物を運んだり高い所に登るのがキツイとか
腰が痛いとか、目が疲れて頭が痛いとか…
みんなそんな事、我慢して働いているんだよね![]()
そんな事で辞めていたらキリがないよね![]()
なので今回は、すぐに辞めずにできるだけ我慢してみようと思う
心身に耐えられないほどの影響が出たらムリだけど
雇ってもらっている有り難さを、忘れないようにしないと![]()
