昨日は心身共に しんどくて早寝した。

…ら、今日は浮上した。



浮上したから

今日を良い気分で過ごす、

と設定できて

いい日になった。




今日を良い日にしたいなら

上手く その日の設定をすること


設定した上で、行動を始める

ただ、それだけで良い




良いふうに過ごしたいなら

常に自分の行動を見張って、

「この行動じゃダメ!

改善、修正、しなきゃいけない!」

と習って生きてきた気がするけど


実はそうじゃなくて


良い感情を味わって過ごす✨

と決めた上で

ふつうに自分らしく行動するだけでいい



それだけでいいのだけど

それこそが案外、むずかしくて訓練が必要


体や心が疲れていればそれも難しかったり。


でも、自分の行動を否定することから入らない

ので自分イジメにならないのが良いところ。



これは、やり甲斐ある、楽しい訓練✨


ここでいう設定とは

「今日はこういう日にする」と決めて

良い感情をイメージすること


設定した上で、行動を始める



人生は

その設定がズレないようにするチャレンジ✨

それくらいシンプルなのかもしれない 





「行動を正す」とか「模範的な行動」とか

「頑張る」ってことからは

ほど遠いところを生きているワタシ。


習得すべきは

理想的(模範的な)な行動なんかじゃなく


エネルギー設定の上達✨


がんばるとしたら、そこ!


そう思ったら(気づいたら)

嬉しくなったので

ここに書いておく。




今日の帰り道で見た空。