今年は出来るだけ、
季節や行事に合わせた食材を
食べるようにしたいなと思っていて、
七草粥も作る予定でした。

スーパーで七草セットを買うつもりでしたが
先日、漢方薬を買いに行った際に
フリーズドライの春の七草をいただきました!

お正月の屠蘇散に続き、七草も。
漢方屋さん、ありがとうございます。




と、七草粥を作る気満々なわたしですが…
夫もわたしも、お粥があまり好きではありません笑

以前、限定記事で書きましたが
あるお店のお粥が、
白味噌仕立てでとても美味しかったので
こんな感じに作ったら
夫もわたしも美味しくいただけるかな?

ってことで、
お出汁に炊いたお米を入れて、
少し煮立てて白味噌で仕上げました。
なんちゃってお粥です。

その上に、お湯で戻した七草を。
量はほんの少しですが
「七草を食べる」という行為に
意味があると思うので、良いかな。


ついさっき、お昼ご飯にて。
夫にも好評で、
ぺろりと食べ切ってくれました!



七草粥は、万病に効き、邪気を除くと
伝えられていますが
お正月疲れの胃腸を整える役割もあるとのことで
今のわたしにぴったりな食事です。

と言うのは…
わたし、現在「逆流性食道炎」なのです。

昨年の12月のこと。
1ヶ月以上前から喉のイガイガが治らなくて
耳鼻咽喉科を受診したら
「逆流性食道炎では?」と言われました。
確かに、少しムカムカする感じもあるような?

それからすぐに、消化器科を受診。
胃カメラで検査してもらいました。

結果は、
食道や胃に見た感じの異常はないけど
逆流性食道炎の症状がある
「非びらん性胃食道逆流症」でした。

喉のイガイガは、胃酸が逆流して
喉へ上がってくるせいで起こるようです。

喉=耳鼻咽喉科
と思っていたので、
喉のイガイガが胃のせいだというこに驚きです。

胃酸を抑える薬をしばらく飲み続けたら
喉のイガイガが和らいできたので
やっぱり、胃酸の逆流が原因のようです。

これまでの人生の中で(って大袈裟ね)
喉がイガイガ、不快感がある時が
結構あったのですが
それって、逆流性食道炎のせいだったのかも?

全てがそうとは言い切れないけど
喉の不調の原因が分かって良かったです。


けど、それにしても
逆流しちゃう原因はなんだろ?

そんなに酷い食生活はしていないし、
お酒も弱いので、ほとんど飲まないのに。

気になって、ネットであれこれ調べてたら
「胃下垂」は逆流性食道炎になりやすい
と書いてある記事を見つけました。

これかも!?

わたし最近、
胃下垂ということが判明したのです。

昨年の11月から、色々と体調不良が重なり
内科の先生から、
念のために癌のスクリーニング検査を勧められて
12月に胸部と腹部のCTを撮ったのです。
(本当は、ここに辿り着くまで
紆余曲折ありましたが割愛します。)

結果は、幸いなことに
癌等の大きな病気はありませんでした。

ただ、びっくりしたこと。
胃が思っていた場所になかった!!

胃って、みぞおち辺りにあるイメージだったけど
わたしの胃は
左のお腹側にだら〜んと縦長に伸びたように
ありました。

内科の先生から一言。
「胃下垂ですね」

これが胃下垂というやつか。
胃はみぞおち辺りにあると思ってたわたしは
そこが痛くなることはないので
胃は丈夫なんだな、と思っていたのですが
そもそも、そこに胃は無いのだから
痛いはずがないのです。

横っ腹が痛くなることはよくあったので、
それこそが胃痛だったのでは…?
38年生きてきて、初めてわかりました。

自分の身体なのに
全然わかってなかったな。


長くなりましたが、これが
CT撮ってびっくりした話でした。

消化器科の先生には胃下垂のことは
まだ話していなかったので
次に受診した時に、
胃下垂と逆流性食道炎の関係について
聞いてみようと思います。