本日は、実に1年振りの、大晦日なのであります。
大晦日と言えば、毎年恒例の、年末囲碁大会なのであります!

おいら、去年は、年の暮れに知人の不幸が有って、
手伝いに駆り出されていたので、2年振りなのであります。

囲碁大会は囲碁大会なのですけれどね、
いつもの定例会とは違って、点数の計算は一切無し!

置き石の数だけは、いつもと一緒なだけです。
順位が、上がったり下がったりする事は、一切無し!

なので、いつもの殺気立った雰囲気は、まるで無い。
呑める口は、もう、ちびりちびりと、やりながら打っている。

まあ、囲碁大会と言うのは名ばかりで、
ほぼほぼ、忘年会だと言って良いのだと思う。

いつもの気の合う仲間と一緒に、わいわいがやがやと、
楽しみながら、打っている。

本当に楽しかった。
大いに負けて、大いに勝ちました。

そして、やっぱり結構、呑んでしまった。

みんなも、楽しそうだった。
やっぱり、こう言う会合は、必要なのだと思う。


ほぼほぼ、忘年会では有るんですけれどね、
それでもやっぱり囲碁大会なのでね、
それなりに頭は使う訳です。

まあ、おいらの場合は、ほとんどの人との対戦では、
下手に成るので、本当に気分は気楽なのですけれどね。

勝つ為の条件は、最初から出来上がっていると言っても良いのだ!

どうすれば、勝てるのかと言うと、
まず第一に、「互角に戦おうとは思わない事」。

最初から、ハンデ(置き石)が有るので、
なるべく穏当な手を打って、安全運転を心掛ける。

最後までそのペースを保って行ければ、
優勢を保ったまま、勝利に結び付ける事が、出来る。


だからと言って、ボ~っとしては、いられないのです。

口では、おバカな事ばっかり言っていながらも、
上手は常に、下手の弱点を狙っているのです。

これは、序盤の布石の段階から、常にそうなのです。

ふざけた事を言って、笑いながら、
常に、下手の弱点を、虎視眈々と狙っているのです。

だからと言って、別に緊張する必要は無い。
基本的には、相手の手に合わせて打って行けば良い。


ポイントと成るのは、上手が、
いつもとは違うような手を打ってきた時!

「どうして、こんなに早いタイミングで、効かせて来るかな?」
だとか、
「なんで、ここで覗いて来るのか?」みたいな時ね。

これが、上手が、おいらの弱点を狙って、
動き出して来たタイミングなのであります。

こう言う時にね、迂闊に普通に受けていたら、いけない!
まんまと罠に嵌って、餌食にされてしまうのです。

このタイミングで、目線を切り替える事が必要なのです。
自分の目線から、上手の目線に切り替える!


上手が狙っている、おいらの弱点とは、いったい何処なのか?
上手は、おいらの何処を狙って来ているのか?

この1点が、勝負なのです。
この1点を解明出来るかどうかに、勝敗が掛かっている。

その点を解明できれば、大丈夫なのです。
確実に、二眼を確保出来るように、行動する。

それで、大抵は逃げ切れる。

一旦、優勢に成ってしまえば、
上手は、更に無理を強行して来る。

切れないハズのところを、切って来ようとして来たりする。

そう成ったら、もう勝ちは近い。
後は、間違えさえしなければ、それで良い。

その為にも、互角に戦おうなどと思ってはいけないのです。

上手を、甘く見てはいけないのです。
全ての上手は、仕掛け人なのです!


まあ、いつも、そんなに上手くは行かないのですけれどね。

まんまと罠に嵌って、
「ギャ~!」と言って、負けたりするのです。

それが、また楽しいのだ。
 

 

 

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村