Netflix版『今際の国のアリス』①正直、驚きました。 | 白鴉(shiroa)のビバラムービー

白鴉(shiroa)のビバラムービー

~~映画生誕100周年に灼かれたバカの映画遍歴
& アマチュア作家 平塚白鴉のおバカで役立つブログ

ラストまで見て、ようやくすっきりしたよ。

 

しろあです。

これは漫画ですが。

Netflixで実写ドラマ化された作品の紹介。

 

漫画で少しだけ、アニメで3話分だけ見たことがあり、

非常に面白いと思っていた作品です。

 

 仲の良い3人組が、ふと気が付いたら人がいない空間にいる。

 東京なのに人気が無くて、店には商品が並んでいて万引きし放題。

 散策していると、奇妙なゲーム会場を発見する。

 ゲームには種類系統があり、トランプのスート(マーク)と数字により

 そのゲームの種類、難易度が表示されていた。

 現状も、ゲームもわけがわからないまま参加。

 

 はじめはただのゲームだと思っていたけれど、

 まじめにクリアしないと大けが、死に至る過酷なゲームであることが分かる。

 

 絶体絶命の窮地を主人公のアリスは悪魔的な直感と思考でゲームをクリアする――。

 

生死を賭けたゲームもさることながら、何故東京なのに廃墟のように人気がないのか?

ゲームは何を目的に誰が主催しているのか? 元の世界に戻れるのか?!

少しずつ物語が進むにつれて世界観が明らかになり、ゲームを通して出会った仲間と

共にその謎を追っていく展開はよくできており面白いですよ。

 

Netflixで映像化。昨年末にはシーズン2が公開され物語は完結。

私もようやく見終えることができました。

 

正直、第1話から驚きました。

そして作品の面白さ、クオリティに圧倒されながら、最後まで見ることができました。

 

この作品のどの辺が凄いのか、見どころなどを紹介していきたいと思います。