昨年末ご契約頂いた
EA11Rグリーンの仕上げ
の模様をご覧ください。
ご成約頂いたお客様は
熊本県にお住いのM様です
それではご覧ください。
先ずはブレーキから
マスターシリンダーのOH
と再塗装
マスターシリンダーは
専用のパーツが必要で
一部の店を除いて殆どの
お店でOH出来ません
ここは専用のパーツが必要で
一部の店を除いて殆どの
お店でOH出来ません
クランクプーリー
の交換
AZ-1用を使います
この青いプーリーは3000円
10年以上値上がりしていません
純正プーリーは最近頼んでいない
のですが
恐らく2万円位するのでは?
ステアリングラック
ブーツとブッシュ交換
入庫時に発見!!
エンジンマウントが表裏
逆に取り付けられていました
知らないって怖いですね~
下画像が正常な付け方
スタビブッシュ交換
ここは結構ゴムが痩せて
グラグラしてるんですよね
異音の原因の一つ!!
フロントキャリパー交換
予めOHしておいた
キャリパーと交換しました
プラグ交換
エアコンOH
今回はレトロフィットしました
現在作業進行中です
ミッションオイル漏れ修理
スパイダーの上で左右に出てる
角の部分からオイルが滲んで
きます、そこをシーラーを使い
オイル漏れを予防します
完成までもう少し
最後の試走まで終えて
万全な状態で納車となります。