愛媛3区衆議院議員 白石洋一 ひたすらに一生懸命! 「よういっちゃんねる」衆議院選挙 愛媛3区 -7ページ目

「地域の生活を考える会」@吉岡公民館

 本日は、二週間に一回、各地域で開催している「地域の生活を考える会」を吉岡公民館で開催しました。

 
 連休中であり、さらには運動会シーズンの中においても、多くの皆様に御来場頂きました。
 本当にありがとうございました。

 感謝の想いを抱きながら、私自身が目指す社会の姿、国の姿、そして故郷の姿を話した後、会場の皆様と地域の暮らしのことや、国政上横たわる様々な課題について意見交換。


 未来志向で、理念を軸に政策を作る。
 その政策の中には、すべての地域の皆様の想いや願いを吹き込み、制度に魂を吹き込むことが求められています。


 今後も、各地域で「地域の生活を考える会」を開催します。
 次回は、9月30日(日)15時から、四国中央市の「豊岡公民館」(四国中央市豊岡豊田78-1)で開催します。
 是非、お立ち寄りください。


 

民主党代表選挙に臨んで

 本日、民主党代表選挙が告示されました。
 代表選においては、私は「野田佳彦」総理の再選に賛同いたします。
 その理由は次の通りです。 



 1)野田氏は積み残された日本の課題、それは誰もが決断を避けたい課題を後世にまた押しつけることなく、大胆かつ細心に取り組み、忍耐強く決断し実行していること。

 2)野田氏は大局を見失わず、中長期的視点を逃さず、現在のやるべきことを演繹的に導きだし、実行することができる人物であること。

 3)民主党として
3人目の首相であり、残り1年の任期を全うするべきである。もうここで首相を替える余力や時間はないこと。

以上

2012年9月10日
衆議院議員 白石洋一


「新しい年金制度」の論点と試算について説明(「民主党 社会保障と税の一体改革調査会」) 

民主党「新しい年金」の制度の詳細設計と試算に、ミスター年金
長妻昭氏のもと、年金ワーキングチーム事務局長として関わって半年。その成果を民主党 社会保障と税の一体改革調査会で発表しました。





新年金は、現在のように制度が分立することなく、現役世代の全ての国民は同じ一つの制度に加入し、所得に比例する保険料を納付してそれを基礎とした保険料財源の年金(所得比例年金)を受給し、その額が少ない人には税財源による年金(最低保障年金)が補足的に支給され、両者を合わせて概ね月額7万円以上を受給できるようにするものです。





最低保障機能を重視し、現役時代の所得格差をそのまま高齢期に持ち込まないようにするため、税財源を低所得者に寄せて厚くするものであります。





最低保障年金の範囲の置き方によっては、大きな財源を要せずして、格差是正、貧困者救済を行いえます。これにより高齢者の生活保護増大の問題を緩和することができるといえます。年金制度の今後の方向性は国民会議で議論することが必要です。

「地域の生活を考える会@妻鳥公民館」と「政権交代の成果と課題、マニフェストの中間検証in愛媛」

本日は四国中央市の妻鳥公民館で「地域の生活を考える会」を開催しました。

終了後は松山へ移動し、民主党愛媛県連主催のセミナー「政権交代の成果と課題、マニフェストの中間検証in愛媛」へ

県内から集まった皆様にマニフェストの中でも「出来たこと」「出来なかったこと」「ここはこう言っていたがこうなった」と分野別に検証し具体例を挙げて 説明させていただきました。


 次回ミニ集会は9月16日(日)15:00~
吉岡公民館(西条市上市甲187番地の2)
にて開催致します。ぜひお立ち寄りください。

2012夏彩祭in壬生川

本日はミニ集会の後、壬生川で開催されている夏彩祭に出席しました。

毎年恒例の夏祭りで、多彩なイベントやダンスコンテストが催されていることで有名です。

私も来賓としてご挨拶させていただきました。


 
暑い日差しの中、会場には地元の子供からお年寄りまでたくさんの人たちが来場しており、お祭りを楽しんでいました。

その傍らではスタッフの皆さんが汗を流し、真っ黒になりながら祭りの運営に努められており、そのお姿には頭が下がります。

まだまだ暑い日が続きますが、皆さんお体ご自愛ください。

ミニ集会@庄内公民館

 8月19日(日)14:00から西条市の庄内公民館で「地域の生活を考える会」を開催しました。


 冒頭、①今後の「社会保障と税の一体改革」の展望と、②持続可能性を高める社会保障制度構築に向けた増税分の予算配分の方向性、そして③成熟化社会(人口減少・超高齢社会・少子化)における経済成長戦略についての私の想いと政策をお伝えしました。


 その後、地域で生活を営まれる中で横たわる課題や、国政に対する想いや御意見をたくさん頂きました。


 政治家が将来に対するビジョンを提起することは当然ながら、そのビジョンを「共有化」し、「統一的見解」によって、政策を展開していくという本来的使命を果たさねばなりません。

 「合意形成」と「説明責任」、そして「情報発信」を果たす政治の下、今日頂戴した参加者の皆様からの想いを実現すべく力を尽くします。

 御参加頂きました皆様、本当にありがとうございました。

 次回は9月2日(日)11:00から四国中央市の妻鳥公民館で「地域の生活を考える会」を実施します。

 皆様のご来場、心よりお待ち申し上げます。

灯籠流し

 今日は夕刻より西条市加茂川河川敷にて『命を尊ぶ会』主催の灯籠流しに参加しました。

 今年で12回目となるこの灯籠流しには地元の方々はもちろん、神道、仏教、キリスト教、新宗教が、宗旨・宗派をこえて、先祖の御霊やこの1年で天に召された全ての御霊を供養し、併せて平和な世界の実現に祈りを込めます。

 

 私も先祖の御霊に感謝と敬意の念をもって灯籠を流させていただきました。 

 

 川に浮かべられた無数の灯籠のひとつひとつにそれぞれの想いが込められているのです。

ミニ集会@三島会館

 8月5日(日)15:00から四国中央市の市民会館三島会館で「地域の生活を考える会」を開催しました。


 冒頭私の方より、これからの日本の姿、そして理想の国を実現するにあたり、乗り越えなければならない壁(政策課題)、そして今国会で議論されている
「社会保障と税の一体改革」についてお話させて頂いた後、参加者の皆様から、日常的に生活を営まれる中で横たわる課題や国政上のご意見を頂きました。


 様々な課題を先送りせず「決め抜く政治」で国難を乗り切る覚悟と使命感で来週からの国会に臨みます。

 ご参加頂きました皆様、ありがとうございました。
 次回は、8月19日(日)14時より西条市の「庄内公民館」で「地域の生活を考える会」を実施します。
 皆様のご来場、心よりお待ち申し上げます。
 

地方の医師不足

今日は丹原方面で活動しました。

その途中で、地元の方からこの周辺で唯一の診療所である中川診療所が近いうちに廃止されてしまうとお聞きしました。

もし、この診療所が廃止されてしまうと、より遠くの病院まで通わなければならなくなり、地域に暮らすお年寄りやそのご家族の負担は大きくなります。

中川診療所を訪れ、医師は不在でしたが、職員の方々からお話しを伺う事ができました。

 

医師の確保ができなくなったということが大きな理由でした。

全国で地方の医師不足が深刻な問題となっています。

私も医療を所管する厚生労働委員会の一員として地域医療の崩壊を食い止め、お年寄りが安心して暮らせる街づくりを目指して活動して参ります。

「四国中央紙まつり」に行きました!

 四国中央市で開催された「紙まつり」に行ってきました!

 紙に関連した様々な催し物や屋台が商店街を埋め尽くし、産業力と地域の力を実感。
 
  


※「一億円の重さ体験コーナー」で実際に持って体感してみました。


 その後、全国的に話題となっている「書道パフォーマンス」も拝見させて頂きました。

 




 一つひとつの言葉と思いを込めて筆を走らせ、芸術作品として仕上げる高校生の皆様の姿と、その思いを受け止める「紙」の調和によって素晴らしい作品へと昇華する姿に感動しました。

 「第35回四国中央紙まつり」に携わられたすべての皆様に敬意を表すると共に、私達に感動と希望を提供して下さったことに心から感謝申し上げます。
 本当にありがとうございました。