このブログは
生粋の道産子(アラフィフ)が
相方・お嬢・坊っちゃんと
期間限系のドイツ生活やら
札幌生活を
ノンフィクション満載で
お届けしております
おはようございます
慣れ親しんだ我が家で
毎日を過ごしているのですが
帰国してから
家電一式を購入
家の補修に関する連絡
電気の契約
浄水フィルターの再開連絡
家具の購入と組み立て
家の周りの雪崩し
WBCの応援←
学校関連
書き出してみると
それなりに
働いておりました
3月末は
まだ雪が多く残るはずなのに
現在
ほぼ
雪なし
庭の雪も
ミニチュアダックスが
寝転べる程度の量に
昨年は
たいそうな大雪だったと
両親も
タクシーの運転手さんも
学校関係者も
口を揃えて言うのですが
今年がそうならなくて
本当に
良かった
とはいえ
戻ってきた3月上旬
残っていた雪を
ガシガシと
割りまくっていたら
左腕上がらなくなるの巻
右手で左手をフォローしないと
肩から上に上がらないこと
2週間
ようやく
復活いたしました
みなさま
無理は禁物
1970年代生まれの方
自分の体力&身体機能を過信せず
労りくださいませ
2022年の今頃
こんなことを
2021年の今頃は
犬ドリル先生との一コマ
ちょっと前まで
ドイツに住んでいたのが
嘘のようです

バックナンバー
は、アメトピ掲載モノ
残念な出来事系が掲載されるようで
旅行シリーズ
倹約家な我が家の
ニヤニヤ旅行記
その他
モチベーション向上のため
ランキング参加中
ポチッとな
と押してくださいませ。
ランキング参加中