今後のために記録記録ウインク



朝8時30分に娘を保育園に預けて
新大久保へレッツゴー


夫婦木神社にまず到着びっくりマーク

ネットにも書いてあったんだけど本当
「こんなところに神社が!?」
という場所にありましたびっくりマーク



本当はお守りを買おうとしたんだけど
人がいなくて買えませんでした凝視


まあ、次来た時に買おうキメてる



そしてその後は新大久保の街をうろうろ花


娘に何かお土産をと思い、
雑貨屋さんを物色


可愛い鏡があったので鏡を買いました



帰ってきて見せたら超スーパー大喜びで
買ってよかった〜と思ったハムスター

「ママありがとう、ぎゅっ、ちゅっ」



あー、かわいキューン




そして流行っているonnaというお店でご飯


今回は私の母も一緒にきてくれたので
一緒にランチにっこり


ここぞとばかりに
カンジャンケジャンなどの海鮮を食べましたよだれ


本当はサムギョプサルも良かったんだけど、
母がお肉食べれないので今回は海鮮🦞


幸せな時間でした



そして13時30分より移植


一応なんとなーく尿は溜めておきました


そして3bcだと思ってた卵は
なんと3cbで逆でした笑


お腹に来た瞬間はわからなかったけど
入れた後のエコーで白くなってるのは
わかりました



ようこそ我がお腹へニコニコ



お会計は40000円


前までは130000円だったから
安くなったよねー
(それでも高いけど)


国よ、ありがとう


そして帰りは自転車飛ばして帰って
お昼寝を1時間くらいして
娘のお迎え


第一子妊活中は
自転車にも乗らなかったのになー


でも今回はそんな事言ってられず
自転車で娘を迎えに行きました




BT0の症状は

少し子宮痛い時あった

あとは特になし

膣の中もまだパツパツではありません。



さあ、これからどうなるかなー


がんばれたまごちゃんほんわか