皆さん、最近の家族とのやり取りについて少しシェアさせてください。

うちの両親とのコミュニケーションが非常に難しい状態が続いています。話し合いの場を設けても、すぐに論点がすり替えられてしまい、結局何も解決しないまま時間だけが過ぎています。先日、臨床心理士を交えてのセッションを行いましたが、その場でも同じことが繰り返されました。

さらに、IT系の問題も大きな課題となっています。私がPCやアカウントの管理を行っているのですが、両親が自分たちでアカウント設定を変更し、その結果としてアカウントを破壊してしまいました。この問題を解決しようとする私の努力が、逆に誤解され、糾弾される事態にまで発展しています。母は特に、ケアマネージャーの前では当事者意識を持たず、私が問題の原因であるかのように話を進めてしまいます。これでは問題が解決するどころか、ますます悪化してしまいます。

この状況に対して、私は問題をもっと明確にし、それを両親に理解してもらう方法を探る必要があると感じています。また、専門家の意見をもっと取り入れ、第三者のサポートを強化する必要があるとも考えています。それに加え、私自身も心身ともに負担が大きくなってきているので、皆さんからのアドバイスやサポートをいただけたらと思っています。

何か良い方法やアプローチがあれば、ぜひ教えてください。

 

 

https://discordapp.com/channels/1259795173173493810/1269117159842385992/1269117286871072769