パープルスイートロードのためし掘り | サラリーマンの気ままな週末菜園生活

パープルスイートロードのためし掘り

今週末も雨。


昼頃ちょっと雨が上がったので、急いで子どもたちとサツマイモのためし掘りをしてきました。


パープルスイートロードが植えつけちょうど130日を超えてきたので、収穫時期になっています。


5株くらい掘ったところでまた雨になったので撤収。


ちょっと細めのもあるけどまずまずでしょうか。

マルチの中にモグラの穴はいっぱいありましたが、ネズミの被害はなさそうでした。


残りは来週には収穫したいですね。



ついでにラッカセイもためし掘りしてみましたが、雨で土が重く作業しにくいのですぐやめました。



↓紫芋とラッカセイ
サラリーマンの気ままな家庭菜園



紫芋のなかでもパープルスイートロードは焼き芋にしても結構いけます。

豆乳や牛乳とミキサーにかけて紫芋のドリンクもよく飲みます。



安納芋は11月中旬ころになりそうです。


その他の収穫です。


↓ニンジンの間引き(紅奏と紫ニンジン)、ラディッシュ
サラリーマンの気ままな家庭菜園



↓シカクマメも沢山収穫!
サラリーマンの気ままな家庭菜園


↓わけぎとピーマン
サラリーマンの気ままな家庭菜園


明日は天気が回復してほしい。



それでは。





ランキングに参加しています。
お時間がありましたら応援よろしくお願いいたします。

人気ブログランキング

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村