いろいろなニンジンの種をまきました
こんにちは。
やっとおたふくかぜも全快し、梅雨も明け、大好きな夏到来で気合が入っています。
幸いおたふくは片方だけが腫れ、また男性にやっかいな合併症も起こらずまずは一安心です。
体調が悪くのびのびとなっていましたが、市民農園にニンジンの種をまきました。
■今年まいた品種
ベータリッチ
パープルパープル
沖縄島ニンジン
黒ニンジン
ベビーキャロット
梅雨があけてしまったので発芽まで毎日水やりが必要ですね。
一応新聞紙マルチと寒冷紗をべたがけしています
3メートル2畝に1,2センチ間隔で巻きました。
片方の畝はEM処理して1ヶ月寝かせた土。
一方は先週まで作物が植わっていため何もしていない土。
生育に差がでるかな。
↓春まきの残りのくろにんじん。春はトウ立ちしてしまい失敗。リベンジです。
最後までご覧いただきありがとうございます。
お時間がありましたら応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

