4月10日(火)に、給食室からの出火を想定した避難訓練を行いました。
0・1歳児の子どもたちは、初めての子が多く、いつもと違う雰囲気に戸惑っており泣いている子どもの姿が見られましたが、園庭に避難するとしっかり座って待つことができました。また、2・3・4・5歳児は外階段を使った避難だったのですが保育士の誘導で素早く避難することができました。
避難が完了した後、担当保育士の話を聞きました。「お・か・し・も」の4つの約束について確認しました。
お・・・おさない
か・・・かけない(走らない)
し・・・しゃべらない
も・・・もどらない
子どもたちに質問すると大きな声で答えていました。
避難訓練の大切さをこれからも伝えていき、いざというときに子どもたちを安全に避難できるよう備えていきたいと思います。
担当:木場