麺と無限の可能性 | 佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

喜界島の佐手久出身です。グルメと(特にラーメン)喜界島情報何か無いかなー!
関西中心にラーメン好きで食べてます!書きたいこと書きます。

おはようございます。

https://www.forcise.jp/ic/noend?im=3uee


10月も今日合わせて後2日ですね。


やっと秋を感じられるようになって来ましたが、後一ヶ月でもう冬です。


紅葉はどうなったかなぁ?


とりあえず、平日の南船場4丁目です。


ランチ難民が多く出没する街お洒落なスポットも多いですね。


今回は?

麺と無限の可能性 本町総本店 外観

麺と無限の可能性本町総本店です。

もちろん今回初訪問です。

鶏白湯が有名らしいですが?

ラーメンメニュー写真

何と満席です。

しばらく外で待つ事に。

麺と無限の可能性 本町総本店 脂まぜそば

メニュー確認しながら、僕の後にも行列が出来始めました。

約5分程で店内に。

調味料と爪楊枝

綺麗な店内、一列のカウンターのみです。

僕はカウンター右端に着席です。

ラーメンメニュー写真

メニューは?

極特製白湯、特製白湯、鶏白湯、鶏フロマージュ、鶏貝白湯、貝だしラーメン、辛まぜそば、まぜそば、味玉まぜそば、チーズまぜそばですね。

貝だしラーメン 2100円

咲き乱れ貝だしなるメニューもありますね。

他にも卵かけ麺、担々麺もありますが?

今回のメニューは?

泡系鶏白湯ラーメン:レアチャーシューとレモン

初訪問なので。

鶏白湯です。

鶏白湯ラーメン レモン添え

スープブレンダーで泡立てられた、泡系鶏白湯スープ。

麺は中太麺です。

泡系鶏白湯ラーメンとレモン

大葉に刻んだレッドオニオン。

レモンが添えられて。

味玉半玉に。

レアチャーシュー2枚です。

泡系鶏白湯スープとレモン

先ずはクリーミーな泡系鶏白湯スープから頂いて。

かなりマイルドでクリーミーです。

思いの外あっさりで、醬油タレも優しい美味しいスープです。

鶏白湯ラーメンの麺、濃厚スープ

中太麺、もちもち食感。

泡系マイルドでクリーミーな鶏白湯スープが良く絡んで美味しいです。

鶏白湯ラーメンの泡系スープと具材

刻んだレッドオニオンの食感に甘味も泡系鶏白湯スープに良く合って。大葉がさらにさっぱりとこれ又美味しいです。

鶏白湯ラーメンにレモン

レモンでさらに爽やかに。

鶏白湯ラーメンの味玉と麺

味玉半玉、黄身とろとろ、味付もちょうど良く美味しいです。

鶏白湯スープにレアチャーシューを乗せたラーメン

レアチャーシュー、柔らかく肉々しくこれ又美味しい。

鶏白湯ラーメンにニンニクとレアチャーシュー

本当は入れるべきでは無いと思いましたが?

卓上にニンニク投入です。

何と、ニンニクが鶏白湯スープに程よいパンチ、これ合う美味しいです。

麺と無限の可能性、鶏白湯ラーメン店外観

クリーミーでマイルドな泡系鶏白湯スープまで数分で完食です。

初訪問の一杯、次回は他のお客さんが結構頼んでたまぜそば、頂いてみたいですね。


ではでは。


ご馳走様でした。




麺と無限の可能性

本町総本店!!

大阪府大阪市中央区博労町4-7-1 ノバカネイチ本町御堂 1F

https://tabelog.com/osaka/A2701/A270201/27147813/