こんばんは。
秋風も心地よいそんな陽気ですね。
やっと大阪も秋ぽくなりましたね。
とりあえず、今回は寺田町、ここも最近は新店舗が出来て、ラーメン激戦区ですね。
今回は?
元祖ニンニクラーメン寺田町です。
多分十数年に来たことありますが?
かなりの久々の訪問です。
店頭のメニューを確認して中に。
一列のカウンターに奥に2つのテーブル席、僕はカウンター、左から5番目に着席です。
クラシカルな、年季の入った店内、メニューも貼り出されて。
この感じは薩摩っ子ラーメンですね。
メニューは?
ラーメン、チャーシューメン、味噌ラーメン、味噌チャーシューメン、キムチラーメン、キムチチャーシューメンですね。
今回のメニューは?
ラーメンです。
シンプルです。
スープはなにわライト系豚骨スープ。
麺は少し縮れた中細麺です。
青ネギにモヤシ。
脂身のある角切りチャーシューですね。
もちろん刻んだニンニクも大量に乗ってます。
置いてある、茹でたまごも頂きます。
もちろん投入です。
ライスも頂いて、浅漬けのキムチが一緒について来るのも嬉しいですね。
先ずはスープから頂いて、なにわライト系豚骨、あっさりですが旨味しっかり美味しいスープですね。
少し縮れた中細麺、ライト系豚骨スープが良く絡んで美味しいですね。
もちろん刻んだニンニク一緒に頂いて、ガッツリニンニク、スープに麺、良く合いますね。
やっぱりニンニクは美味しいですね。
青ネギの食感も良いですね。。
モヤシもシャキシャキ美味しいです。
茹でたまご、ニンニクのきいたスープにしたして、やっぱり美味しいですね。
脂身の多いチャーシュー、肉々しく柔らかく、脂身もジューシーですね。
卓上のニラ、もちろん投入です。
ピリッと辛くライト系豚骨、ニンニクとも良く合って美味しいですね。
少し浅漬けのキムチ、ごはんと一緒に酸味でごはんが進む美味しいですね。
キムチ。スープにも投入して。
キムチの酸味が美味しいですね。
ごはんにキムチ、チャーシュー、スープもかけて、即席キムチチャーシュー丼です。
ガッツリニンニクのきいたスープ、キムチにチャーシュー、ごはんが進みますね。
昔懐かしの美味しい一杯、やっぱりニンニク美味しいですね。
なにわライト系豚骨には欠かせないニンニク、さらにキムチ、さらにニラ、全部そろう、そんな一杯でした。
ではでは。
ご馳走様でした。
元祖 ニンニクラーメン 寺田町
大阪府大阪市天王寺区大道4-10-4
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270203/27059194/
https://iloa.jp/