※この度の東北地方太平洋沖地震により、被災者の方々に対して、
心よりお見舞い申し上げます。
ブログを全く更新していない間、東北地方の大震災があった。
悪夢のような出来事で、未だに信じられない気持ち・・・。
個人的にもできる限りのことをやろうと考えたが、しばらくは、
・義援金
・節電
・献血
上記の3点くらいしかできなかった。
というより、現地に行っても当然足手まといだし、この3点を徹底的にやることこそが、被災者の方々のためになる、という現実だった。
最近では、私の周辺でも救援物資を届ける人がいたり、積極的に義援金を募るプロジェクトに参加したり、徐々に「できること」の幅が広がってきた気がする。
そんな中、ふと思ったこと。
今は上記の3点を徹底する人はかなり多いし、日本国民として当然。(海外の取り組みも、本当に感動した。)しかし、大事なのはこれから。
義援金の規模も例がないくらいのスピードで大きくなっているらしいが、おそらく、今回の被害金額(お金で代えられない被害の方が大きいが)には到底及ばない。
そのため、この3点の活動、特に義援金の規模を、これからも「継続」し続けることが、すごく大事なんじゃないかと。一度義援金を送って、やった気になっている人も、継続的にやる続けること。
当然、節電や献血なんて普段でも当たり前のことだけど、特に義援金はこのままの勢いをさらに加速させて継続させるべき。
そんなことを考え、当面は、あらゆるルートから、毎月継続して義援金を送り続けることを決意したのでした。ちょっとした贅沢を省けば、誰でも絶対できるはず。
あと、内田先生の
「危機におけるリーダーシップ 非常時にリーダーはどう振る舞うべきか」
は、本当に勉強になった。
ぜひ、読んでみてください。
心よりお見舞い申し上げます。
ブログを全く更新していない間、東北地方の大震災があった。
悪夢のような出来事で、未だに信じられない気持ち・・・。
個人的にもできる限りのことをやろうと考えたが、しばらくは、
・義援金
・節電
・献血
上記の3点くらいしかできなかった。
というより、現地に行っても当然足手まといだし、この3点を徹底的にやることこそが、被災者の方々のためになる、という現実だった。
最近では、私の周辺でも救援物資を届ける人がいたり、積極的に義援金を募るプロジェクトに参加したり、徐々に「できること」の幅が広がってきた気がする。
そんな中、ふと思ったこと。
今は上記の3点を徹底する人はかなり多いし、日本国民として当然。(海外の取り組みも、本当に感動した。)しかし、大事なのはこれから。
義援金の規模も例がないくらいのスピードで大きくなっているらしいが、おそらく、今回の被害金額(お金で代えられない被害の方が大きいが)には到底及ばない。
そのため、この3点の活動、特に義援金の規模を、これからも「継続」し続けることが、すごく大事なんじゃないかと。一度義援金を送って、やった気になっている人も、継続的にやる続けること。
当然、節電や献血なんて普段でも当たり前のことだけど、特に義援金はこのままの勢いをさらに加速させて継続させるべき。
そんなことを考え、当面は、あらゆるルートから、毎月継続して義援金を送り続けることを決意したのでした。ちょっとした贅沢を省けば、誰でも絶対できるはず。
あと、内田先生の
「危機におけるリーダーシップ 非常時にリーダーはどう振る舞うべきか」
は、本当に勉強になった。
ぜひ、読んでみてください。