九大進学会の総合情報|口コミ、評判、授業料、料金、ホームページ情報など

九大進学会の総合情報|口コミ、評判、授業料、料金、ホームページ情報など

我が子を塾に入れようと思って情報収集しました。
せっかく集めた情報を活かしたくてこのサイトを作りました。
塾を探している皆さまの参考になればと思っております。

Amebaでブログを始めよう!
九大進学会の総合評価:3.8
評判:3.5 実績:3.3 料金:3.0 
カリキュラム:4.0 管理人のお勧め度:3.9

今回、九大進学会の情報をネットでたくさん調べました。
子どもが「塾に通いたい」と言い始めたのがきっかけなのですが、私自身塾に通った経験が
あまりないため、どのように塾を選べば良いかがわかりませんでした。
そこで、まずはネットで情報を集めてから比較をして決めようと思ったのです。
ちなみに私は、高校生の息子を持つ40代の母親なのですが、
塾選びに迷う親は、私以外にもたくさんいらっしゃるだろうと思ったので、
今回、このブログで私が調べたことを発信できたらと思って作りました。

この記事では、それぞれの記事をまとめています。
それぞれ、塾選びで気になるポイントごとにまとめて書いているので、
読んで頂けたら嬉しいです。

九大進学会の口コミや評判について

九大進学会の合格実績は?

九大進学会の授業料は?

九大進学会の対称生徒とコース

九大進学会に決めても大丈夫?

九大進学会とは?


記事は、以上の6つです。
ネットにはっきりと情報がないものもありましたが、私なりに調べて
役に立つ記事を目指して書いています。
ぜひ、参考にしてみてくださいね。

また、全国各地の塾を比較できるサイト

塾ナビ http://www.jyukunavi.jp/

も保護者や、通っている生徒の口コミも満載ですので
のぞいてみてください。

九大進学会のホームページだけではわからない情報が満載です!

今、塾ナビ http://www.jyukunavi.jp/
から入塾すると
2,000円の図書カードがもらえるキャンペーンをしてましたよ。
今回、九大進学会の口コミや評判を調べました。

<良い口コミ>
・定期テストでの成績があがった
・テキストがオリジナルのものだった
・「生徒が参加する授業」だった
・質問にも丁寧に回答してもらえた
・料金も高すぎず、平均的だった
・講師が全員プロの方だった
・講師が熱心だった
・苦手科目は授業とは別でプリントをもらうことができた
・志望校に合格できた
・苦手だった勉強が好きになった

<悪い口コミ>
・空調が悪かった
・授業中私語があった
・思ったように成績が伸びなかった
・教室が少し狭かった
・授業があまり楽しくなかった
・受験のノウハウをもっと教えてほしかった
・質問に対して、解答だけで「ポイント」などが教えてもらえなかった
・料金は安くはない
・クラスの雰囲気が良くなかった
・少数クラスのはずが人数が結構多かった

良い口コミも悪い口コミも10個ずつ挙げました。
良い口コミは、成績が上がった、苦手を克服できた、という内容のものが多かったです。
 
また、悪い口コミに関しては、空調などの教室内の環境、講師の質、教え方に
多少ばらつきがあることについての口コミが多かったように思います。

環境については校舎毎に異なると思いますので一概には言えませんが、
先に確認しておきたいポイントですね。また、全国各地の塾を比較できるサイト

塾ナビ http://www.jyukunavi.jp/

も保護者や、通っている生徒の口コミも満載ですので
のぞいてみてください。

九大進学会のホームページだけではわからない情報が満載です!

今、塾ナビ http://www.jyukunavi.jp/
から入塾すると
2,000円の図書カードがもらえるキャンペーンをしてましたよ。
本日は、九大進学会の合格実績について調べました。
2015年度のものを見つけたので、一部ではありますがこちらで紹介します。
また、こちらの合格実績は九大進学会だけでなく、他の進学会グループの実績も
含まれているので、そちらはご了承頂ければと思います。

【中学受験】
附属札幌中 32名/札幌開成中 35名/信大附属長野中 74名/島根大附属中 34名/
北嶺中 11名/立命館慶祥中 44名/札幌大谷中 21名/札幌日大中 24名/
札幌光星中 15名/藤女子中 26名/長野日大中 18名  などほか多数

【高校受験】
札幌南高 63名/札幌北高 69名/札幌西高 40名/札幌東高 40名/
松江北高 35名/出雲高 52名/徳山高 3名/飯田高 32名/県立柏高 14名/
青森高 34名/八戸高 21名/山形東高 63名/磐城高 46名 などほか多数

【大学受験】
東京大 3名/京都大2名/北大、北里大等の医学部医学科 計7名/北大 16名/
東北大 8名/名大 4名/九大 1名/東京外大 1名 早慶大 7名/
MARCH 33名 などほか多数

このように、中学、高校、大学で数多くの合格実績を出していることがわかりました。
ちなみに、ご存知の方も多いかもしれませんが、
大学の合格実績にある「MARCH」とは、明治大・青山学院大・立教大・中央大・
法政大をまとめた呼び方です。関西でいう、関関同立のようなものです。


参考になれば嬉しいです。また、全国各地の塾を比較できるサイト

塾ナビ http://www.jyukunavi.jp/

も保護者や、通っている生徒の口コミも満載ですので
のぞいてみてください。

九大進学会のホームページだけではわからない情報が満載です!

今、塾ナビ http://www.jyukunavi.jp/
から入塾すると
2,000円の図書カードがもらえるキャンペーンをしてましたよ。
今回は、九大進学会の授業料を調べました。
子どもを塾に通わせるにあたって、もちろん子どもが気に入った塾を選ぶのが一番ですが
親としてはなるべく費用は抑えたいですよね。
九大進学会の授業料はいくらくらいなんだろう?と思ってネットで
調べてみましたが、はっきりと記載はされていませんでした。

しかし、コースのひとつである
「日本連脳速読協会認定 速読読解コース」の料金を見つけたので、
紹介したいと思います。


【速読読解コース】
・対象は小1~高3
・30分×月4回
・月謝(税込)6,500円
・設備維持費(月額税込)600円
・入会金 5,000円

とのことです。
他のコースの相場が掴めるかな、と思って紹介したのですが
コースの内容がかなり独特なので、この料金から他のコースの料金を予想するのは
難しそうですね、、、

しかし、今回口コミをたくさん見た中で「料金は平均的か、安いほう」という
口コミを多く見たので、「高い塾」ではないのかなあ、という印象です。

おそらく、サイトに料金を記載していないのは個々のカリキュラムによって
金額が異なるからなのだと思いますが、
もし塾を選ぶ上での予算がしっかり決まっている方は、事前に電話などで
料金を問い合わせてみるのも良いかもしれません。また、全国各地の塾を比較できるサイト

塾ナビ http://www.jyukunavi.jp/

も保護者や、通っている生徒の口コミも満載ですので
のぞいてみてください。

九大進学会のホームページだけではわからない情報が満載です!

今、塾ナビ http://www.jyukunavi.jp/
から入塾すると
2,000円の図書カードがもらえるキャンペーンをしてましたよ。
今回は、九大進学会の対象生徒とコースについて調べました。
コースは非常にたくさんあるので、一部を抜粋して紹介します。
季節講習などではない、継続的に通う、「継続授業」の紹介です。

【小4マスターコース(無試験)】
・60分/週2回/算数・国語・英語

【小5マスターコース(無試験)】
・70分/週2回/算数・国語・英語(テストブック指導で理科・社会)

【小6マスターコース(無試験)】
・80分/週3回/算数・国語・英語・理科・社会

【中学生】
・マスターコース(基礎から応用まで幅広く学ぶコース)
・セレクトコース(基礎から応用を身に付け、上位高を目指すコース)
・エクセルコース(最もハイレベルなコース、難関高合格を目指す)

【高校生】
・コンセプトは現役合格主義の「現役専門コース」

その他にも、
・個別指導の「プログレス」
・高校生web授業の「ウィングネット」
・1歳~6歳を対象にした「キッズくらぶ」
・小1~小3を対象とした「特別英才コース」
・速読読解コース

このように、たくさんのコースがありました。
各コースとも、しっかりと目的・レベル別で学ぶことが出来るので
自分に合った環境の中での学習が出来そうですね。

また、速読読解コースや高校生のweb授業など、
時代にマッチしたユニークなコースもありました。また、全国各地の塾を比較できるサイト

塾ナビ http://www.jyukunavi.jp/

も保護者や、通っている生徒の口コミも満載ですので
のぞいてみてください。

九大進学会のホームページだけではわからない情報が満載です!

今、塾ナビ http://www.jyukunavi.jp/
から入塾すると
2,000円の図書カードがもらえるキャンペーンをしてましたよ。
今回は、「九大進学会に入塾を決めても大丈夫なの?」というテーマで
記事を書きたいと思います。

まず九大進学会とは、
東証一部上場の学習塾「進学会」のひとつです。

他にも、地域別で北大学力増進会、東北大進学会、東大進学会、
進学会、京大進学会、名大進学会があります。

全国に展開した、かなり大きな塾グループのようです。
その規模を活かし、無料で「チャレンジテスト」や「開成中模試」なども開催しているので、
塾を展開している会社としての知名度や安心度には申し分ないかと感じます。

また、九大進学会は本部が長崎にあり、会場としては愛宕白糸会場、城栄会場、
時津会場、戸町中前会場、三重会場、本原会場など、会場が充実しているので
近くに会場がある方は、九大進学会の授業を受けることが出来るようです。

また、九大進学会の特徴として言えるのが、
通常の授業(継続授業)だけでなく、講習、講座が充実しているということが言えます。

例を挙げると、小学生を対象としたチャレンジテストや、中学生を対象とした
定期試験攻略講座、中学3年生を対象とした受験対策コースなどがあります。

そのため、「継続して通いたい」「目的の講習の時だけ通いたい」など、
それぞれのニーズに合わせた選択が出来るようなので
多くの方にマッチした塾なのではないかと思います。

私の考えになりますが、「九大進学会は良い塾だ」と感じました。また、全国各地の塾を比較できるサイト

塾ナビ http://www.jyukunavi.jp/

も保護者や、通っている生徒の口コミも満載ですので
のぞいてみてください。

九大進学会のホームページだけではわからない情報が満載です!

今、塾ナビ http://www.jyukunavi.jp/
から入塾すると
2,000円の図書カードがもらえるキャンペーンをしてましたよ。
まず九大進学会とは、学習塾である「進学会」のひとつです。
ですので、今回は「進学会とはどういうところか」について書こうと思います。

進学会の理念としては、
目標・計画・実行【継続は力なり】というものが掲げられていました。

また、進学会の特徴として
・より良い学習効果を生むシステム
・学校の学習に並行
・生徒本位のオリジナル教材
・全国最大級の直営学習塾 
があります。


また、教育システムとしては、
「継続授業」で学び、「フィードバックテスト」で理解度をチェックし、
「講習会」で知識を繰り返し学習して定着させる。という流れが出来ているので、
知識を一時的なものでなくしっかりと身に付けることが出来そうです。

また、継続授業のコースもレベル別に分かれているので、
塾選びの失敗談としてよく言われる
自分のレベルと合っていなくて授業が簡単すぎた、難しすぎた、ということは
避けられるので大変良いと感じました。

それに加え、定期的に公開テストが開催されているので
テストに慣れ、自分の成績の立ち位置を把握することで
やる気アップや志望校決定に繋がると思います。


進学会は、ただ勉強を教えるだけでなく、進学会の規模だからこそできる
講習や模試などの恩恵を受けながら力を付けていける、
大変環境の整った塾なのだと感じました。また、全国各地の塾を比較できるサイト

塾ナビ http://www.jyukunavi.jp/

も保護者や、通っている生徒の口コミも満載ですので
のぞいてみてください。

九大進学会のホームページだけではわからない情報が満載です!

今、塾ナビ http://www.jyukunavi.jp/
から入塾すると
2,000円の図書カードがもらえるキャンペーンをしてましたよ。