みなさま、
新年明けましておめでとうございます
蔵の仲間はいつも元気でにぎやかです。
~みんなも笑ってる~
~お日様も笑ってる~
~るーるる、るるっ るー、今日もいい天気~
サザエさん一家のように、いつも笑顔で過ごしていきたいと思います。
本年もよろしくお願いいたします
今年の年末は、寒いですね
温かい冬になると聞いていたのですが、
やはりこの季節、雪も降り、本格的な冬に向かっている様子です。
さて、デイサービス蔵では、食レクでピザ作りを行いました。
今回は食パンを使ってのピザ作りです。
ハムやピーマン、コーンを飾って、色どり鮮やかなピザの完成です。
おいしい珈琲と一緒にいただきまーす。
工作は、クリスマスにちなんでポインセチア飾りを作りました。
台紙を糊付けし、色合いを考えながら赤い葉を飾っていきます。
ポインセチアの鮮やかな赤は葉っぱだったって、知ってましたか?
「どうやって飾ろうかね。」
「素敵なものができてますね。」
利用者様とスタッフとの会話が聞こえてくるようですね。
出来上がった作品と記念撮影をしています
いつもみなさん、いい笑顔をされています。
2018年もあと少しで終わりですね。
日々変わらず利用されている利用者様、皆々様、良い年をお迎えください。
2019年も、笑顔で、デイサービス蔵を、よろしくお願いいたします。
蔵のブログを楽しみにしている、大勢の方々・・・随分と冬眠をしてしまい、申し訳ありませんでした。
季節は廻り~
暑い夏を飛び越し、暖かな冬かと思いきや、なんと!!この寒さ。
皆様、体調はいかがでしょうか
デイサービス 蔵では、秋の紅葉を楽しもうと、2018年6月に開園しました、
豊川海軍工廠平和公園へ行ってきました。
その昔、東洋一の兵器工場とも称された豊川海軍工廠があった場所で、
昭和20(1945)年8月7日の空襲で二千五百人以上が犠牲となるなど、
悲しい歴史を刻んだ場所でもあります。
園内には、戦争遺跡や海軍工廠の歴史などを紹介する平和交流館があります。
少し風が強い日ではありましたが、ポカポカした陽気の中、利用者様と一緒に散策を楽しみました。
歩きやすい公園で、お子さんやウォーキングを楽しまれる方にもおススメですよ。
豊川の歴史を勉強しながら行ってみてはいかがでしょうか