こんにちは、美紀です!

大変ご無沙汰しておりましたガーン

 

前に書いたのは夏前だったような・・・。すっかり冬です

我が家から見える富士山も、空気が澄んできれいに見えるようになりました富士山

 

 

小学5年生の時に家族で登ったことがあり、勝手に親近感を抱いています。なんか好き。

また登りたいと思いつつ、体力作りからとなると、ちょっと・・・アセアセ

子供たちにはいつか登ってほしいな~と思いながら、毎日眺めていますラブラブ

 

さてさて、今年も終わりますね門松

1年早いですね、なんてもはや口癖のようになっています。

 

 

最近、それには理由がある!と知りまして、妙に納得しましたOK

ジャネーの法則という心理現象によるもので、

 

“人生のある時期に感じる時間の長さは年齢の逆数に比例する”

 

例えば、50歳の人にとって1年の長さは50分の1ほどで、

5歳の人にとっては5分の1に相当する。

よって、50歳の人の10年は5歳の人にとっての1年間に当たり、

5歳の人の1日が50歳の人の10日に当たることになる。

 

チコちゃん(NHKのテレビに出てくる永遠の5歳)いわく、

人生にトキメキがなくなったからキラキラ

 

新しいことに挑戦すると、体感的に長く生きれるらしいです。

来年こそ!と思い続けていることも挑戦していかないとな・・・

チコちゃんに、ボーっと生きてんじゃねーよ!って叱られますねハートブレイク

 

 

ではみなさま、よいお年をお迎えください。

 

 

 

 

《夫婦で営む所沢の鍼灸院》鍼灸専門 志和治療院

当院について詳しくは、ホームページをご覧ください
https://www.hari-shiwa.com/

ご予約はこちらから
https://reserva.be/89shiwa/reserve