指がしびれちゃってるんです、、、
これ、自分のことです
まあ、こういうときは、いろいろアプローチを試せるチャンスです

手が乾燥しやすくて、結構、冷えちゃってる
ので、動きも硬い、ごわごわしてるとこがあります
で、右手人差し指、例えば、コンビニの袋とか指に引っ掛けるようにしてもつと、
ビリーってしびれます
電気走る感じです

神経のしびれ、、、
いろいろ疑えます
人差し指なら、首の付け根あたりから鎖骨の下、脇を通って、腕、手 にきます
その通り道でなにかしら、テンションのかかることが起きて、引っ張れられたり、ぐっと押さえられていたり、、、

なので、そういった観点から見ていきます
手首、前腕、上腕、脇、肩、首、、、と見ていくわけです

お、いました、肩甲骨の位置、肩の位置をちゃんとしてあげると、痛み消えます
自分でできる範囲で調整すると、なるほど、痛みが軽くなってます

が、指をぐっと押すと、ピリピリ感があります
最初から比べれば、楽なもんです

神経って、神経鞘
というもので覆われています
どうも、こいつって、傷つくと、ある意味、電線の皮をむいたみたいに、しびれをだすんじゃないか と思われます
なので、こういったものには、エネルギーワークを使って、アプローチします
すると、痛みが軽減
やはり、神経
鞘の傷があったようなんです

で、こういった傷は、当然治癒力で治っていくものです
なので、痛みは軽くなっても残ります
ぐっと押せば痛み出るだろうし

こういった痛みの種類を理解して、アプローチすることが必要なんですね