おはようございます。
今朝の気温は18度
予想最高気温20度
日の出 4:35
日の入 18:40
とりあえず雨が降っていない朝。
でも空にはどんよりとした雲。
昨日は雨が上がったあと、陽射しもちょっと出て27度まであがった。
久しぶりに歩いて散歩がてら買い物に。
気持ちのいい風が吹いていた。
昨日のSOI特別版、よかった~~~~!!
本放送分のソーラン
終わったあとの核心に迫った(笑)インタビュー
さとこちゃんの部屋
セルフカメラ映像
五輪選手とトップ選手のスペシャルインタビュー
大阪公演のReason
東京ソーランの別アングル
フィナーレでもアップでたくさん映し出し
いえ~~~~~い!!
ありがとうございます、TBSさん!!!!
満足満足の放送でした!!
それにしてもソーラン節&琴は
ジャパンソウル満載のかなだいを代表する逸品プロですわ!
今後、どうかショーなどでドシドシ滑ってほしい~~~!!!
猫の額ほどの庭日記
ちょっと青空の見えた今朝の空
頂いてきたザマッカートニーローズの蕾が開いた2輪、
まだ楽しめるのめっちゃうれしい。
わがやの雨を乗り越えたピンク薔薇
インフィニティローズ
田舎から送られてきたあさがおの2つめ、やっぱりちっこい。
ビスタミニの大きめの花と同じくらいの大きさ。
まさに桔梗咲き、これはこれでかわいい。
新品種のあさがお、創出しました的な?笑
今日のハートちゃんたち
ベルフラワーは雨でめちょめちょ。
このべちゃってなったあとがくっついて綺麗じゃないんですよね、
ベルフラワーはこれがデメリット。
去年あんまり汚くなっちゃって捨ててしまおうと思ったけど、
その捨てる作業がめんどくさかったからそのままにしておいて
こぼれ種が芽吹いて今年、きれいなこんもり花を見られたのラッキー。
うちの今年のあじさいのさびしげな・・・
今日のルリマツリ様
外に出したピンクバナナさんは元気に葉っぱを伸ばしてますよー。
いつのまにか、先発隊の白花たんぽぽが咲き終わってた。
この花は目にしていない・・・。
ネモフィラは種がいっぱい出来てる、茶色く熟すのをもう少し待つ
温州ちゃん!
柚子ちゃん!
はっさくちゃん!
7つ目も芽が出てきた。
忘れな草は蒸れに弱くかびてダメになりやすいとのこと、
中心がほとんど腐ってるけど、脇芽も少し伸びて花芽をつけたりしてるからもう少し様子見。
こぼれ種のほうは順調に育ってほしい。
今年のクチナシはすごい蕾の数!
40個くらいある?
過去最高です!
咲くの楽しみ!
葉っぱ、ぴかぴか!
オオスカシバにはまだやってきてほしくない!
今日も一日、がんばろーーーー!