こんにちは

SHINGOです

 

2年生の長男がリレーの選手に選ばれたそうです

帰宅したら目をキラキラさせて報告してくれました

運動会が楽しみです(^◇^)

 

 

さて、今日も更新していきましょう

昨日の記事の続きです

「悲しみの一気飲み」の具体的な方法の説明にうつりましょう

 

まずは、リラックスできる場所に身を置いてください

時間にすると5分から10分程度だと思います

 

やることは3つ、3ステップです

ステップ① 悲しみを感じているカラダの部分に意識を向ける

ステップ② 浮かんでくる「アタマのヒトリゴト」を無視する

ステップ③ 吐く息と共に①と同じカラダの部分の力を抜く

 

ステップ① 悲しみを感じているカラダの部分に意識を向ける

10日目 自分を愛する②~考えるな、感じろ!~でも書きましたが

感情は「カラダ」で感じるものです

落ち込んでいるとき

悲しいときはカラダがどんな状態になっているでしょう

 

胃がきゅーっとなっていたり

手がビリビリしていたり

おなかがぐーっと重くなってたり

肩がガックリ落ちていたりするでしょう

 

この悲しみを感じているカラダの部分に意識を集中させます

最初はいやーな感じがするかもしれませんが

ちょっとガマンして、意識を集中させます

 

ステップ② 浮かんでくる「アタマのヒトリゴト」を無視する

意識を集中すると、それに抵抗するように

「アタマの中のヒトリゴト」が出てきます

出てきた「ヒトリゴト」は完全無視してください(←これが超重要)

「ヒトリゴト」に意識がとらわれる度に、

何度も何度も意識をカラダの感覚に戻すようにしてください

そうすると、だんだんと嫌な感じが薄くなってきます

 

ステップ③ 吐く息と共に①と同じカラダの部分の力を抜く

そして、そのまま息を吐きだして、そのカラダの部分に入っている力を抜いていきます

感情が湧くと、カラダには力が入るのです

 

力が抜けていくと、「悲しみ」も抜けていきます

どんどん力を抜いていきます

するとさらに嫌な感じが薄くなってきます

嫌な感じがまったく無くなるまでカラダの力を抜きましょう

 

ここまででもだいぶ「悲しみ」は感じられています

3ステップ+αで最後の仕上げをしましょう

 

「タンメン事件」ではお客さんは「バカヤロー」と怒鳴って帰りました

 

この「バカヤロー」と怒鳴ったお客さんの顔を思い出します

そうすると、また「悲しみ」が沸き上がってきます

お客さんの顔を思い出しながら、「悲しみ」が湧き上がらなくなるまで力を抜きます

 

「バカヤロー」→カラダに意識を向ける→力を抜く

「バカヤロー」→カラダに意識を向ける→力を抜く

「バカヤロー」→カラダに意識を向ける→力を抜く

 

何度かやると、お客さんの怒った顔を思い出しても

もう、全く嫌な感じがなくなってしまいます

 

これで「タンメン事件」で感じる「悲しみ」の量はすべて感じつくされました

コップに入った「悲しみ」が最後の一滴まで飲み干せましたということになります

 

以上、落ち込んだ時の対処法でした

この方法はかなーり試行錯誤して効果を確かめてきました

本当にラクになりますからやってみてくださいね

 

僕は仕事で失敗すると、空いた会議室にこもってやったり

車で移動しているときは、コンビニに車を止めてやったりしていました

 

ちょっとコツがいるかもしれませんが

トライしてみてくださいね

 

とはいえ、言葉で説明されてもちょっと難しいかもしれません

いつかワークショップを企画して実際にお会いしてシェアしたいなーなんて思いました

 

その時はあなたも参加してくださいね(^^♪

 

今日も読んでいただきありがとうございました

必要な人にこの情報が届きますように

 

今日のアクセス数 600


SHINGO

 

※今日もこっちのボタンを押してね

 なんとちょっと上に人気ブロガーHAPPYちゃんが!?

 

※余裕がある人はこっちもお願いします

 にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ

 

※お友達になりましょうねーーーー

読者登録してね