4/18(日曜日) ドラレコ取り付け | 3188の日記
今日はドラレコ取り付け。

Amazonで、ミラー 型を購入。
¥17,236円(本体¥14,800円+代引き手数料)

今日見たら安くなってるけど・・・
(画像はAmazonから拝借)








あとはエーモンのメスソケット2個。



取り付けは後輩にお願いしてたので、くる前にバラせるとこだけバラシた。

朝の7時半くらいから運転席、ナビ回り、手すり等をばらす。

メーターパネルから順番にバラさないと外れないらしく、1時間程でナビに到達。




なんの配線か全然分からん😓

で、11時過ぎに後輩到着して、本格的な作業開始。

まずは電源をどこから取るかを確認。

始めはナビの電源にドラレコとレーダーをかます予定だったけど、ヒューズBOXから取ることに。

①バッテリーのマイナス側を外す。

②アクセサリー用のヒューズを探して引っこ抜く。(20A。運転席下)

③ヒューズから直接配線が取れるものに入れ替えヒューズの2次側に更に5Aのヒューズを入れる。

④エーモンのソケット、プラス側2本を③の配線へ圧着。

⑤エーモンのソケット 、 マイナス側を1本に圧着してボディーアースを取る。

2人で相談しながら、ここまで1時間。

⑥エンジンを始動し、ドラレコとレーダーが動作することを確認。

⑦サンバイザー、ピラー、シートベルト、手すり等を分解していく。

それらを全部外すのに1時間。

で、ようやく室内の天井部分が見えてきた。

⑧後ろのカメラの位置を確認して取り付け。

⑨後ろカメラの配線を天井部分に収納。

⑩レイアウトが決まったら配線を結束してまとめていく。

⑪ピラー、手すり、等を復旧していく

⑫エーモンのソケット2個をピラーの中に入るように配置して収納する。

⑬ナビ回りの復旧。

全てが終わるまで3時間。

↓カメラ部分。

↓前後表示。

↓フロントカメラ表示。

↓リアカメラ表示。

ミラーはタッチパネル式で操作もレクチャーしてもらったので、だいたい使いこなせるようになった。

試しに少しドライブしたが、前後共にかなり鮮明に写っており室内の音声録音も問題なし。

バック時にリアカメラに枠線が表示される機能もあったが、配線が大変らしく、ナビにも表示されるため、今回は使用せず。

GPSも付属してなかったけど、レーダーがあるので良しとした。

GPSが有ればミラーに速度表示も出来るらしいけど今回は見送り。

友達のディーラーに工賃聞いたら3万くらいって言われて自営で取り付けしたので、工賃¥5,000払ってやってもらった。

動画みながら、取説みながら、2人であーでもない、こーでもない言いながらやってみて、かなり勉強になったし楽しかった。

仕事の電気は分かるけど、車は全く分からない、車の電気は分かるけど仕事の電気はあんまり・・・といった凸凹コンビだったけど、結果的に付いたので満足です❗

ドラレコを使わないでいいように安全運転しようと思う。